噂: 『Red Dead Redemption 2』のマップ画面が海外フォーラムに投稿 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: 『Red Dead Redemption 2』のマップ画面が海外フォーラムに投稿

多くのファンが発売を望んでいるとともに開発の噂も絶えない『Red Dead Redemption 2』ですが、海外フォーラムNeoGAFに同作のものと思われるマップ画面のキャプチャ画像が投稿されました。

ニュース

多くのファンが発売を望んでいるとともに開発の噂も絶えない『Red Dead Redemption 2』ですが、海外フォーラムNeoGAFに同作のものと思われるマップ画面のキャプチャ画像投稿されました。

投稿者は既に画像を削除していますが、海外サイトTechRadarは『RDR2』の開発に近い人物から、このマップ画面が本物であり“ごく最近”のアートディレクション・マップだということを確認したそうです。また、ゲームは前作『Red Dead Redemption』よりも前の時代に設定され、より東のエリアを舞台にしているとも伝えています。

    マップ画像からの予想や推測
  • 前作のマップから東のエリアが舞台(参考画像)。

  • 前作よりも前の時代に設定(前作にも登場した場所にまだ鉄道が敷かれていない)。

  • 『Mafia 3』との繋がりも?(マップに『Mafia 3』の舞台と同じ“New Bordeaux”の名が)

  • 水中を泳ぐ、あるいはボートの追加(点在する島への移動手段)。

時代設定、スケール感、リアルさ、雰囲気など様々な点で非常に人気の高い『Red Dead Redemption』。今回の噂がフェイクである可能性は十分に考えられるものの、ファンは大きな期待を抱いてしまうのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-18 0:59:28
    MafiaⅢも期待してるからクロスオーバー要素が有るなら楽しみだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-17 5:52:06
    この作品は、いい意味で長く遊べるゲームだった。
    収集要素も薄いから、素直にサブストーリーとメインストーリーに集中できたよ。
    今のゲームは、収集要素が強すぎる。はっきり言って、集中できないよ。
    別に収集する必要はないんだけど、クリアしてしまうと収集する気もなくなってしまうし、几帳面な正確だから、気になって仕方ない。
    だが、なんの面白みもない収集に数十時間を費やすのも馬鹿らしい。
    収集要素なんてないほうがいいのだ。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-17 2:14:03
    >>16
    1番目が何だったのか気になる今日この頃。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 14:32:11
    ジーン・ハックマンが悪役やってくれると最高だなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 13:30:54
    >>29
    赤字なのは親会社のテイクツーだよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 11:07:52
    PS3故障して、そのままPS4に移行しちゃったから、最後までやってない。新作もいいけど、PS4版も出してくれないものだろうか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 10:48:37
    >>1
    息子さんの時代になると、第一次世界大戦に突入しだしたり、
    アメリカっていう国家ができあがっていってしまう。
    西部の伝説ってものは、ジョンと共に去って行ってしまったんだよ。アミーゴ。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 10:35:17
    >>8
    モ、モンコ・・・さん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 9:50:52
    頼むからPC版出してくださいお願いします
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 9:48:46
    最近になって広すぎるのも嫌って思えてきた。移動だるいし、小さくてもいいから全部の建物はいれるようにしてほしい
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  7. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  8. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  9. 『バトルフィールド』最新作はコミュニティと共に構築する—開発初期段階からテストプレイ参加者を募る「Battlefield Labs」発表!最新作プレイ映像も公開

  10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム