Android端末で『Counter-Strike』をプレイ―海外技術者が非公式ツール開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Android端末で『Counter-Strike』をプレイ―海外技術者が非公式ツール開発

2000年に正式版がリリースされ、未だに多くの人に親しまれているFPS『Counter-Strike』。そんな本作をAndroid端末でプレイ可能にするツールを海外の技術者が開発し、話題を呼んでいます。

PC Windows

2000年に正式版がリリースされ、未だに多くの人に親しまれているFPS『Counter-Strike』。そんな本作をAndroid端末でプレイ可能にする非公式ツールを海外の技術者が開発し、話題を呼んでいます。

『Counter-Strike』をAndroid上で動作させる非公式プロジェクトは今までも存在しましたが、Unity3Dを使ったゲームの再開発といったものでした。今回のツールはPC上で動作する『Counter-Strike 1.6』のデータを利用するもので、カザフスタンの技術者Alibek Omarov氏が開発しています。

ユーザーが公開したゲームプレイ映像では、タッチパネル用のUIで動作している様子が確認できます。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-19 10:35:17
    こことは違うけどDooMTouchっていうGZDooM他を動かすアプリもamazonで販売してたね
    iOS版も開発中みたいで待ち遠しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-19 9:41:23
    なんでナイフだけCSGOのM9なんですかね...
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-18 8:44:58
    マップぶっこ抜きと思われる、コピーアプリみたいなのもあるよね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-18 8:17:31
    非正規品だけど、既に2012年にはcs1.6クローンの「critical strike 」がpc/iphone/android向けにリリースされているよ。エンジンは違うけれど、これにそっくりだった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-18 7:10:46
    ストッピングすらまともに出来なさそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-18 6:35:10
    まさかの1.5
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-18 6:02:22
    まだぎこちないとこあるけどPC版のものが動作するってのが驚き。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-18 5:52:54
    これはすごい参考になります
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

  2. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

  3. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

  4. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

  5. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

  6. 美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル

  7. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

  8. なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負

  9. 外に出るな。来訪者は皆殺せ。日本語対応ホラー『No, I’m not a Human』2025年に発売決定―コンソール向けにも発売予定

  10. デッキ構築型ローグライク海戦ストラテジー『Red Rogue Sea』プロローグ版無料配信開始―製品版は日本語対応予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム