噂: 海外メディアが新型PS4「NEO」の開発者向けスケジュールを報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: 海外メディアが新型PS4「NEO」の開発者向けスケジュールを報告

先日、海外メディアのGiant Bombが噂のアップグレード版PS4(PS4.5/PS4K)の開発者向け文書を入手し、コードネームが「NEO」であることや、いくつかの詳細を明らかにしていましたが、新たにEurogamerもその文書の存在を確認したと報告しました。

ニュース

先日、海外メディアのGiant Bombが噂のアップグレード版PlayStation 4PlayStation 4.5/PlayStation 4K)の開発者向け文書を入手し、コードネームが「NEO」であることや、いくつかの詳細を明らかにしていましたが、新たにEurogamerもその文書の存在を確認したと報告しました。また、Eurogamerは開発用ハードウェアの公開スケジュールに言及。不明瞭な製品の発売時期とは対照的に具体的な時期が伝えられています。

  • 開発キットのプロトタイプは現在スタジオに向けて配布中。

  • 続いて非最終版の筐体(ソニーはそれを表に出さないよう開発者に求めている)に入れられたテストキット/デバッグステーションがまもなく配布。

  • 第二世代のテストキットは6月に登場。こちらの筐体も実際の製品とは異なる。

  • ソニーは5月のDevConイベントにてNEOの集中的なブリーフィングを行う。

  • 8月からはNEO互換タイトルのコードサブミッションが始まる。

ハードウェアの仕様を含め、徐々に情報が細かくなりつつあるアップグレード版PlayStation 4の噂。真偽の程は不明ですが、現実味が増す数々の情報で注目度はさらに高まりそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ニュース アクセスランキング

      1. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

        『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

      2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

        Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

        『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

      4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

      5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

      6. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

      7. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

      8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

      9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

      10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

      アクセスランキングをもっと見る

      page top