動画を公開したのは、dook0さんというひとりのユーザー。「HTC Vive」のコントローラーを操作することにより、部屋にある照明をつけたり消したりと自在に操っています
redditでは、dook0氏による本動画の解説が掲載。照明は、スマートフォンで操作できるLED「Philips hue」が使われており、この機能を活用してコントローラーで操作できるようなプログラムを用意したとのことです。
「HTC Vive」コントローラーで照明を操作!自作ホームオートメーション動画がすごい
《すしし》関連リンク
VESTA株式会社ゲームプログラマー内定までプロがサポート20~35歳まで募集中
VESTA株式会社
- 東京都
- 月給41万円~83万円
- 正社員
ゲームの「プログラマー」大手取引先多数
株式会社スリーリングス
- 神奈川県
- 月給37万5,000円~
フリーランス/某ゲーム会社におけるコンシューマ向けゲーム開発エンジニア
株式会社FREEBRAIN
- 東京都
- 月給70万円~
- 業務委託
ゲームデザイナー グラフィック CG/賞与あり/完全週休2日制/交通費支給/豊島区
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
有名IPタイトルゲームのエフェクト制作のお仕事@千里中央
株式会社フェローズ
- 大阪府
- 月給25万円~50万円
- 派遣社員
「5月開始」ゲームクリエーター/「服装自由」長期!スマホゲームキャラのドット絵デザイン
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,600円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-05-17 11:45:46Menu疑問がいくつかあるんだけど、これPCに照明も接続しているんだろうか?0 Good返信
- スパくんのお友達 2016-05-17 11:25:09Menuもっと小型のデバイスになればもうSFだな1 Good返信
- スパくんのお友達 2016-05-17 11:09:13MenuVRが色々な可能性を持っているというのを、照明で証明したな6 Good返信
- スパくんのお友達 2016-05-17 11:03:15Menuんで、これがどう発展するんだ?0 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください