『Overwatch』PC版でマクリー、ウィドウメイカーのバランス調整パッチ配信―コンソールは後日 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Overwatch』PC版でマクリー、ウィドウメイカーのバランス調整パッチ配信―コンソールは後日

リリースから12日間でプレイヤー人口が1000万人を突破したBlizzardのチームベースシューター『Overwatch』。本作PC版において、かねてより伝えられていたヒーローのバランス調整パッチが配信されました。

PC Windows
リリースから12日間でプレイヤー人口が1000万人を突破したBlizzardのチームベースシューター『Overwatch(オーバーウォッチ)』。本作PC版において、かねてより伝えられていたヒーローのバランス調整パッチが配信されました。

今回のパッチではマクリーとウィドウメイカーのバランス調整に加え、幾つかのバグを修正したもの。PS4/Xbox One版では後日配信を予定している大型パッチに含まれる形で適用されるとのことです。パッチの詳細は以下をご覧ください。

    ヒーローバランス変更

    マクリー
    【ピースキーパーのサブ攻撃(ファニング)】
  • リロードのリカバリー時間を0.75秒から0.3秒に短縮
  • 弾丸のダメージを70から45に減少

  • 開発者コメント: マクリーは多くの状況で全ての標的に対して効果的だったため、必須ピックになっていたように感じていた。ファニングのダメージを減少させることで、マクリーはロードホッグやラインハルトのようなタンクロールに対してかなり弱くなっている。それでもトレーサーやゲンジのような標的に対する致死性は維持している。

    ウィドウメイカー
    【ウィドウズ・キスのサブ攻撃(スコープショット)】
  • 基本ダメージが15から12に減少(スコープショット時のダメージ倍率に変更無し)
  • ヘッドショットダメージ倍率が2倍から2.5倍に上昇
  • スコープショット使用時、再度スコープを覗き込む際はスコープショットの終了アニメーションを待つ必要がある

  • 【インフラサイト】
  • コストを10%増加

  • 開発者コメント: ボディショットのダメージを減少しつつも、ヘッドショットダメージを維持している。また、ウィドウメイカーのUltimate「インフラサイト」は、ゲームに与える影響を考慮した場合、少し頻繁に発動していたと感じていた。

    バグ修正

    ◆一般
  • カスタムゲームの「High Bandwidth(広帯域幅)」オプションにおける安定性を改善

  • ◆ヒーロー
  • マーシーが攻撃力ブーストをした味方がバリアや氷の壁を攻撃した際に、Ultimateのチャージが行われていた不具合を修正

  • リーパーのシャドウ・ステップがマップ上の意図しない場所に移動できていたバグを修正

  • ◆マップ
  • Doradoにおいて視線が通っているにも関わらず、射線が通らないコリジョンの問題を修正
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-06-20 3:31:52
    キャラクターのバランス調整は難しいよな。CSとPCとじゃエイムに差があるのは事実だからなぁ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-16 7:03:07
    マクリーはファニングのリロード倍とかにして欲しかったなあ
    ちょっとこれでは弱体化がすぎる気がする
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 14:13:13
    野良では世界と戦えないよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 14:01:10
    >>23
    タレットが壊せないのではなく、タレットがウザいという話
    タレット処理なんて楽しくない
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 10:03:12
    ぶっちゃけPC版でも野良だと普通にタレットに対応できてないのいるし
    大差ないやろ…どこの世界でプレイしてるのかね
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 9:31:29
    何度もPC版リードって念押されてたんだからしょうがないだろ
    国内ですら大会はPC版がほとんどだしそういう層に向けて作ってるのがブリザードだから
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 7:07:48
    OWの話題となると毎回タレットに発狂するCSゲーマーが沸いて面白い
    タレットが壊せないとか自分からアンチヒーローを選んだり素早いAIMが出来ませんよアピールでしか無い
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 6:35:07
    まあくるりと近づいてファニングでラインハルトほぼ死亡だったし仕方ないね
    HS判定が付くって話はどうなったんだろう?
    テクニカルになるのは動画栄えするし歓迎だけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 6:07:51
    タレットグリッチは?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-15 5:03:00
    俺は、はやいぜ
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

  2. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

  3. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

    『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

  4. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  5. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  6. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

  7. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

  8. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  9. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

  10. 『真・三國無双 ORIGINS』待望のフォトモード実装アップデート4月23日に配信決定!2月に予告された累計出荷100万本記念衣装「獅龍鎧装」も登場

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム