『Overwatch』日本プロDeToNatorと韓国最強MiGが激突―戦いの結果は…! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Overwatch』日本プロDeToNatorと韓国最強MiGが激突―戦いの結果は…!

国内外で続々と大会が開催され、新たなe-Sportsタイトルとして注目されている『Overwatch』。国内プロゲーミングチームDeToNatorと、世界トップレベルの実力を持つというMaximum impact Gaming(MiG)が激突するアフリカTV主催のエキシビジョンマッチが行われました。

ゲーム文化 eスポーツ
試合は1時間34分(1:34:00)頃からスタート

国内外で続々と大会が開催され、新たなe-Sportsタイトルとして注目されている『Overwatch(オーバーウォッチ)』。7月14日、韓国FreecUp Studioにて、日本のプロゲーミングチームとして活躍するDeToNatorと、韓国最強と言われ、世界トップレベルの実力を持つというMaximum impact Gaming(MiG)が激突する、AfreecaTV主催のエキシビジョンマッチが行われました。

まずは出場選手をご紹介。以下に役割等を記した選手リストを掲載したのでご確認ください。

    ■DeToNator

  • YamatoN選手(サポート): レート66
  • SPYGEA選手(サポート): レート63
  • XQ選手(アタッカー): レート70(世界ランク602位)
  • delave選手(アタッカー): レート72(世界ランク340位)
  • StylishNoob選手(タンク): レート72(世界ランク385位)
  • siorin選手(マルチ): レート67


  • ■Maximum impact Gaming

  • MiGattune選手(アタッカー): レート78(世界ランク50位)
  • MiGArHaN選手(アタッカー): レート84(世界ランク5位)
  • MiGHyuN選手(サポート): レート70
  • MiGyesman選手(サポート): レート75(世界ランク294位)
  • MiGJ1N選手(タンク): レート80(世界ランク25位)
  • MiGAdam選手(タンク): レート76(世界ランク496位)

  • *レートはライブ配信時に紹介されたものであり、最新のものとは異なる場合があります。

エキシビジョンマッチはBO5というルール形式で実施。1試合目はコントロールマップのNepalで、DeToNatorの善戦はありましたが、最初にポイントを占領したMiGが完璧に守り抜いて1試合目を制します。

2試合目はハイブリッドマップのHollywood。最初に攻撃側となったDeToNatorはXQ選手が素晴らしい活躍を見せてコントロールポイントを奪い、ペイロードも第1チェックポイントを通過します。しかし、最終チェックポイントではMiGの猛烈な守備に阻まれ、目標のわずか手前でタイムアップしました。Hollywoodの2戦目、MiGは攻撃で圧倒的な強さを見せます。猛烈な攻撃の嵐で序盤のポイントを素早く奪取したMiGは、そのままペイロードを押し進める展開に。圧倒的な勢いを前にDeToNatorは、効果的な防衛を行うことが出来ず、押し切られて敗北しました。

DeToNatorが負ければ決着となる3試合目、マップはペイロードマップのDorado。DeToNatorが攻め側でスタートしましたが、最初の難関である狭いアーチが鬼門となりました。MiGは着実に攻撃を当て、効果的に連携したUltimateアビリティを駆使して、非常に安定した防衛を見せます。DeToNatorも何とか突破しようと攻勢をかけますが、決定打を得られませんでした。MiGが攻め側となる2戦目、目標ポイントが近く厳しい戦いを強いられたDeToNatorでしたが、効果的に守ることが出来ず、押し切られる展開に。エキシビジョンマッチは3対0という結果でMiGが勝利しました。

今回のエキシビジョンマッチ。世界でもトップクラスの実力があると言われるMiGが圧倒的な強さを見せつける結果となりましたが、DeToNatorにとって非常に良い経験を得られたのではないでしょうか。『Overwatch』のプロシーンはまだ始まったばかり、国内プロゲームシーンの一翼を担うDeToNatorには多くの経験を経て、国内のみならず、海外でも輝く活躍が期待されています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-17 10:14:36
    >>36
    1.6末期な。ソースもでて数年たって割れてたし
    1.6全盛期にはEU勢に手も足も出てなかった
    0 Good
    返信
  • うんの 2018-01-12 8:01:06
    韓国はゲームやりすぎる社会問題あるぐらいだからな。
    むしろ勝てたらヤバい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-07 7:42:38
    >>5
    だってこのレートの数字まだ初期の頃のやつだからね。
    最終的にはXQが80stylishnoobやdelaveも79くらいになってたから
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-07 17:16:07
    デトネの動画見てると解るけど、動きは平面的過ぎだし、相手の動きに対して自キャラ操作しながらの瞬間的Aimも微妙、チョンゲFPS出身プロだからそういうゲームでしか上手くプレイできないんだろうね。世界の動画見ると全然レベルが違うのが解る。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-18 17:36:02
    detoがセミプロとか言ってるけど、日本だとやっぱ現時点一番だと思うよ、次点でGLだろうけど、けっこう差がある気がする

    一昨日くらいに韓国の大会見たけど、migが決勝でも圧倒的だったな
    その相手チームもmigにけっこう迫ってたけど、結果一本も取れず
    正直migはgosuの大会出れるならかなり上位に来ると思う、envy脅かすのこのチームじゃないか?
    鰤コンが楽しみでしょうがないよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-17 17:16:04
    >>33
    釣りだろうけど
    世に貢献するかはともかく確実に需要はあるよ
    金払って見に行ってる人がいる時点で興行として成り立ってるし
    スポーツも「所詮は遊び」から始まってるんだけどさ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-17 11:38:58
    >>30ゲームセンスってよりは世間のゲームに対しての関心度の差じゃないかな?

    一方はプロだと子供の憧れ!スター選手!
    もう一方はゲームにプロなんてあるの?大人になってもゲームしてるの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-16 23:39:36
    >>49
    マッチングはするけど勝ってもレートの上がり幅が極端に少ないんだよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-16 6:07:20
    >>46
    どういう理論だ
    このガバガバマッチングだったらPT組んでても平気で野良6人とかとマッチングするじゃん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-16 4:26:27
    >>21
    チームの役割ってのはそんな簡単じゃない
    アタッカーはダメージがでるキャラ全てを使いこなさなきゃいけない スナイパーが強いならスナイパーも使いこなす
    ゲンジだけやれますじゃダメ
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

  2. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

    『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

  3. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  4. 選択が未来を形作る一人称視点Sci-Fi RPG『Within the Cosmos』配信開始!

  5. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  6. ゲーミングPCが空を飛ぶ!RTX4090搭載PCをドローンに改造。馬鹿げた挑戦をやり遂げる制作者の熱意に称賛の声も

  7. ジタン&ガーネットのフィギュアにメインキャラのぬいぐるみまで!『FF9』25周年グッズが続々登場―記念レコードには新録の「Melodies Of Life」を収録

  8. アトラスが楽曲コンテンツを配信する公式YouTubeチャンネルを開設!『ペルソナ3 リロード』サントラA面収録のメガミックス音源をフル公開

  9. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

  10. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

アクセスランキングをもっと見る

page top