米動物園、実際の動物に『ポケモンGO』風のユニークな説明看板を作成 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米動物園、実際の動物に『ポケモンGO』風のユニークな説明看板を作成

先日より日本国内でも配信され、世界的な人気を誇っている『ポケモンGO』。アメリカ、アラバマ州の動物園が、園内の動物に本作風の説明を施しています。

ゲーム文化 カルチャー

先日より日本国内でも配信され、世界的な人気を誇っている『ポケモンGO』。アメリカ、アラバマ州の動物園が、園内の動物に本作風の説明を施しています。


TumblrユーザーKeeper of the Zooが作成したこの『ポケモンGO』風看板では、コリ バスタードやカリビアン フラメンゴなどを始めとした動物園で飼われている動物の特徴や生息地などを説明。CPの数値はもちろん、技名もそれぞれ固有に考えてある徹底ぶりで、ファンならニヤリとしてしまう小ネタが満載です。


なかでも、ヒクイドリは、「Bite」と「Ultra Kick」というわざを習得していて、凶暴な鳥として知られているからか、CPも1,150と高めに設定されています。これを報じた海外メディアや、Keeper of the Zooによりますと、これらの説明看板は、The Birmingham Zoo(バーミンガム動物園)で掲載されているとのこと。


Keeper of the ZooのTumblrページはこちらから確認可能。動物に関する情報を掲載しています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-07-26 11:44:26
    仕事早いなぁここの動物園のスタッフさん。

    >>1
    ゲームサイトだけじゃなくどのメディアでも取り上げてるじゃん。近頃は朝のニュースでも延々ポケモンGO関連だよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 11:18:56
    「効果はいま一つのようだ! 果物でもつついて食べる時に使う技だ。」
    「効果は抜群だ! この防衛能力は『にんげん』タイプにとって脅威である。」
    こういう遊び心は面白いな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 10:10:54
    うまい使い方だな。
    でも、ドラゴンタイプとかフェアリータイプって説明文、子供がガチだと勘違いしないだろうか。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 9:30:49
    カリブフラミンゴ
    わざ:立つ
    なぜ かたあしで たつのかは
    かがくしゃにも よくわかっていない。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 8:23:50
    おまえら歩きスマホだけはするなよ。
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 8:22:24
    博士に送るの上って本来なら地図載ってるのか
    空白が気になってた
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 8:18:32
    見やすいしいいね。
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 7:54:30
    動物にカメラかざすとこういうステータスとか生息地出たりするほうが面白…ポケモン図鑑やないか
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-26 7:40:31
    批判されるの承知で言うけど最近ゲムスパの記事 つまんないよね
    ポケモンgoしかネタないのかよ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

    未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

  2. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

    『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

  3. 16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

    16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

  4. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  5. 凍てつく大地を列車で旅する終末オープンワールドサバイバルFPS『Frostrail』発表!『Barotrauma』開発元の新作

  6. 新バイオーム「ジャングル」を追加する『Rust』アップデートが5月に実施予定! ワニやトラなど新たな野生動物も登場

  7. 正気を保ちながら仕事をこなすコンビニ夜勤サイコホラー『Corner Shop: NightShift』発表!

  8. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

  9. 映画「マインクラフト/ザ・ムービー」レビュー。ストーリーのない“世界一売れたゲーム”はどう実写化された?

  10. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム