武器vs鎧! ダメージシステムを解説する『Kingdom Come』最新映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

武器vs鎧! ダメージシステムを解説する『Kingdom Come』最新映像

リアル系中世RPG『Kingdom Come: Deliverance』を開発中のWarhorse Studiosは、同作の武器と鎧に関するダメージシステムやステルスシステムを明らかにしました。ダミー人形を使用しての検証を含めた最新映像も披露されています。

PC Windows

リアル系中世RPG『Kingdom Come: Deliverance』を開発中のWarhorse Studiosは、同作の武器と鎧に関するダメージシステムやステルスシステムを明らかにしました。ダミー人形を使用した検証を含む最新映像も披露されています。


    ダメージシステム
  • すべての武器に3種の異なるダメージ設定されている。
    ・Blunt: 硬いアーマータイプに有効な打撃ダメージ。
    ・Slash: 柔らかいアーマータイプに有効な斬撃ダメージ。
    ・Stab: チェインメイルなどに有効な刺突ダメージ。
  • すべての武器は重量を持っており、振り速度や消費スタミナに影響する。
  • 攻撃可能なダメージゾーンは30ヶ所。
  • アーマースロットは16箇所、最大4つのレイヤーを持つ。

  • 新たな武器
  • ハルバード: 強力な斬撃と刺突は強力であるものの、狭い場所では戦闘スタイルと可動性を制限してしまう。
  • ダガー: ステルスアプローチでのみ有効。忍び寄ることができれば即座に敵を殺せるが、発見された場合は近接武器として使えない。

  • ステルスシステム
  • ステルスモードにおいて、可視性と物音は装備したアーマーや衣服によって決定される。
  • 防御力を犠牲にすれば、可視性と物音を抑えて敵に近づきやすくなる。


非常に細やかなシステムによって硬派な中世体験が楽しめそうな『Kingdom Come: Deliverance』は2017年にリリース予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-09-05 4:43:27
    UIの雰囲気とかなんかセンスあるなぁ
    武器破壊とかもあるのかな…
    あったら胸熱かもしれない…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-04 11:16:15
    die by the sword思い出した
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-04 6:10:00
    タイトル見て、一瞬DCのゲームかと
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-04 0:07:20
    ゲーム性派はメディーヴァルウォーフェアでもやってりゃいいんじゃね、安いし
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 19:05:14
    グラフィックすげえな実写みたいだ!→実写だったよ…→あれ?ゲームの映像始まってる?
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 16:37:23
    ゲームにおけるアーマーってやわいイメージだけど実際はしっかり体を守ってくれんのな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 14:28:00
    2極化は仕方ないことだと思うな。住み分け出来る良い時代じゃないか

    キー同時押しの大衆化シリーズと、的確なキー操作のシミュレーターのイメージ
    私個人では年齢重ねる事に後者が好きになって来てる
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 14:18:32
    シミュレータは明らかに万人向けではないから普通は遊ぶ習慣ないだろうw

    まぁそれはいいとして幅広い顧客に売ることを前提にゲームを設計すべき、みたいな思考してる人はかなりいる。リアルにしてもなぁと言ってる人はそもそもゲームを売る客に入ってない。そういうコンセプトで作ってるんだから、そこに魅力を感じないなら気にする必要すらないんだよ。
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 13:54:21
    >>9
    こういう意見を述べる人ってシミュレーターとかで遊ぶ習慣がない人なのかな?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 13:14:33
    こうしてみるとあの速さで剣ブンブンできるゲラルトさんがいかに化け物かよくわかる
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

  2. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

    『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

  3. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

  4. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  5. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  6. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

  7. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

  8. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

  9. ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

  10. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム