英BBCは、ビデオゲームと放送技術の進化における視聴者体験の将来を見据えた、新たな視聴者参加型番組の制作プロジェクト“Multiplayer Broadcasting”を明らかにし、コンセプトビデオを公開しました。


Multiplayer Broadcastingは生放送のテレビ番組とオンラインゲームの相互作用を融合。これにより視聴者は居住地がどこであれアバターとしてバーチャルな世界に参加し、その中で司会者やパフォーマーとコミュニケーションをとることが可能になります。また、さらに次の段階としてVRへの対応も視野に入れているそうです。


現在はまだコンセプトの段階であるため、実現にはクリアすべき課題が多数あるでしょう。しかしながら、ゲーマーにとっては非常に興味深いプロジェクトなのではないでしょうか。現実世界では予算や安全性等の問題により実現が難しいような大掛かりな企画も生まれるかもしれません(筆者個人の希望としては是非「風雲!たけし城」をこの形式で復活して頂きたい…)。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください