Blizzard Entertainmentが主催するファン向けイベントBlizzCon 2016において、大人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』の世界規模の公式eスポーツリーグ「オーバーウォッチリーグ」が発表されました。
プロフェッショナルなeスポーツの環境を整えることで、ファンを賞賛し、誰もがチャンピオンを目指せる舞台を生み出すことを目的とするという、この「オーバーウォッチリーグ」では、それぞれ全世界の各主要都市を代表するチーム同士の戦いが繰り広げられることになります。
伝統的なスポーツリーグの運営方法も参考にしたという本リーグでは、チームや所属するプレイヤーが何年にも渡って活躍できるよう、安定性を得られるように、参加に手を上げたオーナーが運営するチームの地位を確立するとともに、プレイヤーに対しても報酬や各種諸手当を含む契約を結ぶことが義務付けられています。
シーズン開幕に先んじてプレイヤー募集が行われることになりますが、その中でもリーグより招待が掛かるトッププレイヤー達にはドキュメンタリーが用意され、全てのチームがトッププレイヤーについて知る手がかりを得ることができるとのこと。その後プレイヤーたちは契約を締結、チーム結成となります。レギュラーシーズン開始後は、毎週中継が用意され、シーズン最後にプレイオフとして大勢のファンの前で対戦する選手権イベントが予定されています。
また、チームとプレイヤーの限定コンテンツや舞台裏情報を載せたファン向けハブも用意され、動画や各プレイヤーの最新の戦績、試合日程などにアクセスすることも可能です。
2017年に開始となる「オーバーウォッチリーグ」。まずは、アメリカ・ヨーロッパ・中国・韓国・日本を含むアジア太平洋地域からチームが追加されていく予定となっています。
関連リンク
国内最大級のライブ配信サービス/ミクチャ/ゲーム配信者マネジメント
株式会社Donuts
- 東京都
- 年収430万円~600万円
- 正社員
データ入力、LINE・チャットのお客様 対応/ゲーム感覚で未経験から始めれるオフィスワーク 週払いOK
株式会社NEXT
- 大阪府
- 時給1,200円~1,500円
- アルバイト・パート
ITエンジニア/完全週休2日制/リモート可
株式会社ITS
- 東京都
- 月給30万円~50万800円
- 正社員
2026年新卒/事務スタッフ年間休日125日・定着率96%の職場/早期選考枠/定着率96%/年間休日125日・残業少なめ
株式会社NSP-Tech
- 東京都
- 月給24万円~30万円
- 正社員
8割が在宅勤務中「WEB系システムエンジニア」土日祝休&残業ほぼなし
株式会社クラウン情報テクノロジー
- 東京都
- 月給40万円~70万円
- 正社員
防災システムの社内SE・WEB面接可・上流~運用まで&キャリアアップ可
四葉システム開発株式会社
- 愛知県
- 年収520万円~800万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- オーバーウォッチ初心者 2016-11-21 14:50:44Menu最近はじめたものとしてとても嬉しい、最近のcodなどの駄作が多くてここに流れてきたが、とてもシンプルなfpsで楽しい!これからどんどん盛り上がってほしい!
それに2017年からリーグが始まると言うことは長くこのゲームを楽しめれそうでとてもワクワクしている!0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-11-06 8:23:04Menu>>4
私が言ってるのesportsとして盛り上がるかどうかだからね
あなたの意見が正しければ優勝賞金100万でも継続的に盛り上がるってことかな0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-11-05 13:36:01Menuリーグ化するってことは
長期のアップデートが期待できるってことだな4 Good返信 - スパくんのお友達 2016-11-05 8:29:36Menu>>3
わかりにくい名前にするほうが無能3 Good返信 - スパくんのお友達 2016-11-05 3:10:21Menuリーグ戦のロゴのデザインがブンデスリーガのロゴっぽい。4 Good返信
- スパくんのお友達 2016-11-05 2:01:41Menu>>2
盛り上がるかどうかは賞金額の問題ではない
プレイして面白かったり見ていて面白くないと盛り上がらない
あと韓国の場合はPCバンで気軽に遊べるかどうかが重要7 Good返信 - スパくんのお友達 2016-11-05 1:01:46Menuもう少し名前をひねればいいのに0 Good返信
- スパくんのお友達 2016-11-05 0:47:15Menu本格的にやるみたいだね
どんな規模になるのかな
賞金多ければ韓国、中国でも盛り上がりそう0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-11-05 0:46:00Menuマルマンのスケッチブックに見えた2 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム文化 アクセスランキング
-
シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?
-
報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み
-
“自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる
-
決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」
-
ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ
-
『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる
-
スカイシップを建造して空に浮かぶ島々を旅する協力型サバイバルADV『Lost Skies』早期アクセス開始!
-
比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ
-
日本語対応のロボットボクシング・オートバトラー『Electro Bop Boxing League』配信開始!リズムにあわせてロボット管理
-
たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください