秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート

ゲーミングデバイスメーカーRazerは11月19日、日本初となるRazerゲーミングデバイスの専用ブース『RAZERZONE』を秋葉原のTSUKUMO eX.の地下1階にオープンさせます。

ゲーム機 周辺機器
秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート
  • 秋葉原ツクモeX.にRazer専用ブースがオープン―内覧会レポート

ゲーミングデバイスメーカーRazerは11月19日、日本初となるRazerゲーミングデバイスの専用ブース「RAZERZONE」を秋葉原のTSUKUMO eX.(千代田区外神田4-4-1)の地下1階にオープンします。「RAZERZONE」は黒を基調とし、Razerのブランドカラーである緑をアクセントカラーとしたスタイリッシュな空間となっています。

オープンに先立ち、プレス向け内覧会が11月18日に行われました。当内覧会には、グラビアアイドルでRazer Girlとして数々のイベントに出演の倉持由香さん、吉田早希さんの2人の他、格闘ゲームなどの実況としておなじみのアール氏(Twitch)が参加。3人がトークセッションする形で当内覧会は進行されました。


倉持由香さん


吉田早希さん

アール氏からはRazerに関する説明が行われました。「Razerは“For Gamers By Gamers”をスローガンとして設立された、高性能なゲーミングハードウェアにおける世界的なリーディングカンパニーです」と説明。”For Gamers By Gamers”というのは、“ゲーマーのためにゲーマーは作る“を意味し、ユーザーの要望を反映させながら製品を開発させていくことを指しています。「Razerはゲーマーへのサポートを積極的に行うと同時に、ゲーマーからのフィードバックを製品開発に生かす活動を行っています」とアール氏は補足しました。

なお、Razerはゲーマーへのサポートとして、EVO2016のストリートファイターV部門で優勝したInfiltration選手(韓国)や同大乱闘スマッシュブラザーズDX部門で優勝したハングリーボックス選手(アメリカ)などへの支援を行っています。


Twitchのアール氏

内覧会では、RazerのCEOであるミン・リャンタン氏よりビデオメッセージが届けられました。ミン・リャンタン氏は、「この度、Razerとしては日本初となるショップインショップをTSUKUMO eX.にオープンさせます。本ショップでは周辺機器だけではなく、PCシステムなども扱い、Razerが日本のゲーマーに提供する初めての試みになります。大切な日本のファンの皆さんに心より感謝します。”For Gamers By Gamers”」と述べていました。

その後は、司会進行を務める3人より、店内製品の紹介がされていきました。中でも来場者の目を引いていたのは、『オーバーウォッチ』とコラボレーションしたヘッドセットやマウス、キーボード。これらは、ブリザードの公式製品として採用されています。倉持由香さんは、「コラボ製品は品質面に不安があるけど、Razer製品だから安心」とコメントしていました。



その他の製品として、ウィンドブレーカーやアイウェアなども紹介されていました。「RAZERZONE」は、周辺機器やPCシステムだけではなく、アパレル製品も取り揃えているのが、特長のようです。特に、ウィンドブレーカーは吉田早希さんのお気に入りのようで、「袖と襟にはリブが付いていて、袖と襟から風が入らない。裾はきゅっと絞れるようになっているので、裾からも風が入らない。裏地にはボアが採用されており、すごく暖かい」と大絶賛していました。


最後に、11月19日にオープンを迎えるにあたり、オープニングキャンペーンが案内されました。そのキャンペーンとは、11月19日11時~20時の間に、「RAZERZONE」で税抜5,000円以上購入すると、ガラポン抽選に参加できるというもの。そのガラポン抽選会では、金賞としてゲーミングノートパソコン「Razer Blade Stealth」(倉持由香さんと吉田早希さんのサイン入り)が1名に当たるほか、オレンジ賞として倉持由香さんサイン入りマウスパッドが5名に、ピンク賞として吉田早希さんサイン入りマウスパッドが5名に当たるとのことです。さらに、銀賞ではキーボード「Razer BlackWidow Chroma」が当たるとのこと。なお、ハズレはなく、何らかの景品が当たるとのことです。



いよいよ11月19日にオープンを迎える「RAZERZONE」。足を運んでみてはいかがでしょうか。

《松木和成》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  2. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  3. PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

    PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

  4. Steamがゲームのローカル転送に対応―Steam Deckや複数PCでダウンロードや導入時間を短縮

  5. ASUSゲーミングノートパソコン9製品15モデル発表―ワンランク上のグラフィック性能を発揮し、あらゆるゲーマーのニーズに対応

  6. 「PS Vita」「PS Classic」アフターサービス受付4月25日終了―事前申し込みや送付期日に注意

  7. 海外Modderが任天堂「スーパースコープ」を現代のテレビでも使えるようにアップグレード!

  8. 新たなスイッチカラー「マリオレッド」を発表! マリオのイメージを元に、隠しコインなどの遊び心も─2023年10月6日発売

  9. PC/PS/Xbox全対応!さらにスイッチでも使えるロジクール製ワイヤレスゲーミングヘッドセット「ASTRO A50 X」5月16日発売

  10. ゲームボーイアドバンスを据え置き化!ハンダ付け不要HDMIキットのKickstarterが進行中

アクセスランキングをもっと見る

page top