Game*Sparkリサーチ『フレンドと喧嘩になったゲーム』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『フレンドと喧嘩になったゲーム』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『フレンドと喧嘩になったゲーム』というテーマで皆様から募集した回答をご報告します。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『フレンドと喧嘩になったゲーム』というテーマで皆様から募集した回答をご報告。

回答の中で最も共感を集めていたのは人気ボードゲームシリーズ『桃太郎電鉄』でした。その和気藹々としたビジュアルとは裏腹に、年数が進むごとに殺伐とするフレンドとの関係……。桃鉄からは色々なことを学んだ方も多いのでは。その他には『カービィのエアライド』、『ドカポン』シリーズ、『ストリートファイターII』、『Left 4 Dead 2』、『Grand Theft Online』などに共感が集まっています。


桃鉄シリーズは最新作『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』が12月22日発売

読者の方々から寄せられたコメントを見てみると、純粋な対戦ゲームよりもCo-op系やパーティーゲーム系の方が喧嘩に発展するケースが多いようです。皆で楽しく遊んでいたのにゲームで喧嘩して開きになった時の寂しさは何とも言えませんね。しかしながら、喧嘩解散しつつも次の日には何事もなかったようにまた集まってゲームできるのが真のフレンドなのではないでしょうか。それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

    コメントNo.1: スパくんのお友達 さん
    ドカポン 3・2・1!
    ゲームしてて友達と手を噛み合ったのはあれが最初で最後さ。

    コメントNo.2: スパくんのお友達 さん
    cod boのゾンビ
    ゾンビ連れてグルグル周ってたらフレンド合流
    フレンドが反対側に周ったせいでゾンビにサンドウィッチされた

    コメントNo.4: スパくんのお友達 さん
    エアライド,桃鉄とかいう鉄板

    コメントNo.5: スパくんのお友達 さん
    桃太郎電鉄に決まってんじゃん

    コメントNo.6: スパくんのお友達 さん
    定番だけどやっぱり桃鉄だなぁ…
    最初の何年かはいいんだけど10年超えた辺りで差が大きくなってきて尚且つそこでボンビーの変身でハズレを引くと…

    コメントNo.8: スパくんのお友達 さん
    L4D2
    囮にされたり見捨てられたり置いてかれたり救急キットやピルの取り合いになったり・・・

    コメントNo.10: スパくんのお友達 さん
    スト2
    投げハメの応酬からのリアルファイトか無言になってた。

    コメントNo.11: スパくんのお友達 さん
    PTで和気あいあいとFPSやっててあまりに負け込むとみんな口数が減ってピリピリした空気になるのはみんな経験あるよな?

    コメントNo.13: スパくんのお友達 さん
    GTA5
    強盗が実装されてフレンドと行ってフレンドにステルスの所で撃って発見されて、「まだ撃つなよ~」って送って、次やったらまた撃ってそれを十回近く繰り返してキレたら「雑魚」って暴言メール来てブロックされた。

    コメントNo.14: スパくんのお友達 さん
    レインボーシックスシージで自分が死んだことを俺がカメラ見てないからと言われちょっとケンカになった

    コメントNo.16: スパくんのお友達 さん
    スト2
    コントローラーをグギギギギと鳴したのはオレだけじゃないはず

    コメントNo.17: スパくんのお友達 さん
    MOBA系
    チーム組んでのプレイでもスキル差が有りすぎると上手い人が下手な人にもどかしくなって…

    コメントNo.18: スパくんのお友達 さん
    PS2のシムズで画面分割で協力プレイして同棲してたら、
    料理をどっちが作るかで揉めたり、
    キャラが仕事から帰ってきて疲れてるのに相方がパーティー開いてて、自キャラが寝ている部屋でギター弾き始めて揉めた。

    そのあとリアルで相方と飯食いに行って、ファミレスでゲームの話をしているのに、リアルの修羅場みたいになってて、2人で家戻ってから爆笑した。

    コメントNo.22: スパくんのお友達 さん
    いただきストリート
    築き上げてきた店を友人に奪われた時
    初めて怒りを覚えました。
    今では良い思い出です。

    コメントNo.24: スパくんのお友達 さん
    ゲームも皆で集まってわいわい遊んだ時代だと桃鉄、いたスト、ドカポンは定番でしたね。それもまた楽しかった。

    コメントNo.26: スパくんのお友澤さん さん
    ストzeroシリーズ
    キャラ差がでかいバサラ英雄外伝と宴の対戦
    マリパ8のホテルのやつも最初から1人がぶっちぎっちゃうと他の人達無言になって気まずい
    あと最近だとgtaoかな、そういうゲームとは言え上の比じゃないくらい殺伐とし過ぎて;
    全員じゃないけどこの人達女性プレイヤー馬鹿にし過ぎで正直めっちゃ怖い

    コメントNo.27: スパくんのお友達 さん
    テイルズオブシンフォニア
    四人でやってた時、ジーニアスで前線に突っ込んだら友人の1人にブチ切れられた
    みんな大爆笑してた

    コメントNo.30: スパくんのお友達 さん
    PT誘わないと仲間外れにされてると思い込んで発狂する人はいるなあ。フレンドの中でも所謂レギュラーメンバーみたいのがあるし、ゲームの制限人数もあってこっちから無闇矢鱈に誘わないだけなんだけどね。まあ発狂された時点でそっとフレンド解除する。

    コメントNo.31: スパくんのお友達 さん
    FF14
    引退した人の数だけ理由がある・・・

    コメントNo.33: スパくんのお友達 さん
    「お ま え P O W 押 す な っ て い っ た だ ろ !」
    「わ ざ と じゃ ね え よ !」
    INいにしえの王国

    コメントNo.37: スパくんのお友達 さん
    64のゴールデンアイで死体撃ちしながら笑ってたら友達にブチギレされた
    その数年後、BFBC2でフレが敵を死体撃ちして笑ってるのを聞いてフレンド解除した

    コメントNo.38: スパくんのお友達 さん
    カービィのエアライドと桃太郎電鉄とかいう双璧。
    スマブラとかはこっそり手を抜いてもバレないから案外喧嘩にはならないんだよなー

    コメントNo.41: こめっこ さん
    ファミコンのキン肉マン

    ブロッケンジュニアかウォーズマンしか使わない
    幼馴染の成島君とリアルガチの取っ組み合いになった

    コメントNo.44: スパくんのお友達 さん
    64スマブラで白熱しすぎてリアル大乱闘した10歳の夏

    ネットで繋いでネットで悪口言い合うより、ある意味いい時代だったのかもしれない

    コメントNo.47: スパくんのお友達 さん
    LAノワールで友達の運転が下手すぎて教習所みたいになっちゃって揉めたわ
    ブレーキを使えと

    コメントNo.50: スパくんのお友達 さん
    League of Legends
    それはもう沢山喧嘩した
    今でも喧嘩になりかける時がある

    コメントNo.51: スパくんのお友達 さん
    スマブラXやな。
    3年前の中3のときによくうちの家に8・9人ぐらい集まってワイワイとやってたわ。
    チーム戦でもないのに友達と組んで、
    「オイ、あいつ先に倒そうぜw」みたいな状況になったとき、間違えて共闘するはずの友達を倒しちゃったら、後ろから脇腹突っつかれたりして「ちょ、やめろw」みたいなのよくありました。

    コメントNo.54: スパくんのお友達 さん
    上で言ってる人いるがストファイにしろバサラにしろカプコンの対戦ゲーは実力差あると大体勝負にならんくてリアルファイト勃発するわ

    コメントNo.56: スパくんのお友達 さん
    くにおくんの大運動会、「れいほう」の取り合い。
    4チームしかないのにこのチーム力の差

    コメントNo.57: ちんすこう さん
    WoW。
    raidのアチーブメントで手に入るレアマウントで何度喧嘩になったことか。

    コメントNo.58: スパくんのお友達 さん
    ウイニングイレブン
    得点した側にしか操作できないリプレイがイライラを倍増させたなぁ
    ボール視点でゴールへの出し入れを繰り返したりゴールに絡んでないDFの顔面ドアップとかでメンタル攻撃するのがお約束だった

    コメントNo.60: スパくんのお友達 さん
    随分昔の話しだが、初代ファミスタを兄貴とやってて自分が一回の表で11点取って兄貴がリセットボタン押した時は喧嘩にならなかったけど空気が悪かったな

    コメントNo.63: スパくんのお友達 さん
    仮面ライダー倶楽部
    分身が出るまで1コンの取り合い。
    風車が出ると2コンの取り合い。

    コメントNo.65: スパくんのお友達 さん
    スト5で喧嘩になって友達無くしたわ

※すべてのコメントを見る。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいテーマ/お題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-12-02 8:25:43
      そういえばゲーセンでのリアルファイトとか最近見ないな
      最後に台を蹴られたの何年前だろ…少しだけ寂しい
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-27 15:06:02
      >>9
      マルチプレイで上手い人や面白いプレイする人に声かけたら友達なってくれる人多いで
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-27 14:44:04
      一緒にゲームできる友達なんていなかったから羨ましい
      2 Good
      返信
    • kai 2016-11-27 13:21:00
      桃鉄
      ぶっとばしカードからの牛歩カードは本当に悲惨
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-27 6:38:57
      ケンカってほどでもないけど、
      デッドライジング2のCOOPは、マップ開く度にもう片方も強制的にゲームがストップするから、
      お互いイライラしてやってたなー…。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-27 2:17:35
      たかがゲームでって言うけど子供の喧嘩の理由なんて大抵はたかが○○だろう
      子供だけじゃく大人だって大半はたかが○○じゃないか
      19 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-27 0:44:49
      よく友達と遊んでたけど、ゲームで喧嘩ってことは無かったなぁ
      勝っても何か手に入る訳じゃないし、負けても失うもんないし
      地域性なのか世代性なのか、俺の学校だと校舎で大のトイレに行っただけでからかうとかダサいなんてみんな思ってたから、冷めてるだけかもしれないけどね
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-26 15:56:04
      こういうのってテレビゲームを通して身近な付き合いが活発だった頃特有よな
      今みたいに良くも悪くも一期一会みたいな環境であるオンラインゲームが台頭している時代で育った子供には分からない感覚
      27 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-26 15:36:11
      ゲームで喧嘩って余裕なさすぎかよ!!
      意外といるもんなんだな、ゲームで喧嘩なんてしたことない。


      ってか、そもそも「一緒にプレイする友達」がいなかったわ。
      友達は大事にしろよー
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-11-26 13:25:49
      直接喧嘩して、仲直りするなり絶交するなり、人間関係を学んでいた時代より、ネット上で相手構わず暴言の言い逃げ、粘着をする今の時代のほうが、腐ってるな。リアルならきまずくなったり、よかれ悪かれなんらかの代償があるが、ネットではなんでもしほうだいだ。
      39 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム