2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に

英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。

ニュース ゲーム業界
英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。

ERAによれば、ビデオゲームのデジタル販売がディスク販売を上回り主な販売経路となったのは2016年が最初の年であったとのことで、海外メディアGamasutraは英国に向けて活動するゲームデベロッパーにとって注目に値するものとして報道しています。このデータは史上調査会社の売上予測に基いており、「予備見積」であることや、モバイル/PC/コンソール向けビデオゲームのデジタル販売/サブスクリプションの収益を対象としていると伝えられています。

ERAによれば、2016年のディスク販売の売上高は前年16.4%減の9億6240万米ドル(7億7600万英ポンド)。デジタル販売では26億米ドル(21億英ポンド)を記録しているとのこと。また、2016年度に英国で最も大きなセールス記録を叩き出したタイトルは『FIFA 2017』で、250万本が出荷されたとしています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-01-07 14:05:26
    ダウンロード版は古いゲームとかもっと安くすればいいのに
    中古で済まされるよりは安く売ったほうがいいと思うんだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 14:08:56
    自分もxboxoneはもうダウンロード版しか買わないな。ディスク交換の不要さと、電源入れ直してもそのまま復帰出来るのは快適すぎる。
    ただダウンロード版の値段は確かに高いわな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 13:07:31
    いよいよ中古屋ピンチか?!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 11:09:21
    そりゃスマホやPCも入れればとっくに超えてるもんだと
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 9:28:30
    デジタルデバイドが現状としてある限り
    DLONLYの販売にはならない、そしてパッケージ販売も無くならない。
    今まで通り、これからも変わらないのだよ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 8:15:03
    >>7
    現に進んでますけど、何か?
    3 Good
    返信
  • さん 2017-01-06 7:30:04
    売り逃げ上等の日本メーカーソフトをデジタル買いするのは愚策だろ。ubiはじめ海外見習ってもっと日本メーカーのモラルが上がらないと日本でのデジタル化は進まないわ。やれ完全版だの、パワーアップキットだの、課金で解放だの言ってるうちは到底むり
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 6:20:07
    据置ソフトは定価6000円ぐらいで返品可能になるならDL版を買ってもいいよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 4:24:05
    困った時売れるからps4とか3dsはパッケージ1択だわ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-06 4:03:25
    せめてAmazon値段ぐらいは値下げしてくれ・・・
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  4. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  7. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  8. 『バトルフィールド』最新作はコミュニティと共に構築する—開発初期段階からテストプレイ参加者を募る「Battlefield Labs」発表!最新作プレイ映像も公開

  9. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム