タワーディフェンス『Defense Grid』がボードゲーム化!Kickstarter計画中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

タワーディフェンス『Defense Grid』がボードゲーム化!Kickstarter計画中

Hidden Path Entertainmentが手がけるタワーディフェンスゲーム『Defense Grid』シリーズ。本作を題材としたボードゲームのKickstarterキャンペーンの準備が進んでいるとともに、同ボードゲームのプロト版が『Tabletop Simulator』のModとして配信されている模様です。

ゲーム文化 クラウドファンディング

Hidden Path Entertainmentが手がける正統派のタワーディフェンスゲーム『Defense Grid』シリーズ。本作を題材としたボードゲームのKickstarterキャンペーンの準備が進んでいるとともに、同ボードゲームのプロト版が『Tabletop Simulator』のModとして配信されている模様です。



この『Defense Grid: The Board Game』は、1人から4人までプレイ可能な協力型のボードゲーム。原作と同様に、攻め込んでくるエイリアンを、タワーを建て撃退していく、タワーディフェンスゲームのエッセンスを上手くボードゲームとして再現することを目指したものとなるようです。タワーやエイリアンはミニチュアとして用意されており、コンポーネントの豪華さも十分なものとなっています。


いち早くゲームを体験してみたいユーザーは、仮想空間にテーブルを再現し、様々なカード・ボードゲームのプレイを可能とする『Tabletop Simulator』のModの形にて、同ゲームの開発中バージョンをSteamワークショップよりダウンロード可能です。

『Defense Grid: The Board Game』のKickstarterキャンペーンは、30,000ドルを目標に1月17日開始予定。80ドル以上の支援にてゲーム本体が入手できるようです。キャンペーンは本記事執筆時点ではこちらからアクセス可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

      『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    2. 『Stardew Valley』に『バルダーズ・ゲート3』のキャラクターたちを登場させるMod、一度は権利者削除申請されるも「間違いだった」撤回へ

      『Stardew Valley』に『バルダーズ・ゲート3』のキャラクターたちを登場させるMod、一度は権利者削除申請されるも「間違いだった」撤回へ

    3. 『モンハンワイルズ』より「アルシュベルド」が堂々立体化!繭を模した台座から逃れようとする、本編バックボーンを彷彿とさせる仕上がり

      『モンハンワイルズ』より「アルシュベルド」が堂々立体化!繭を模した台座から逃れようとする、本編バックボーンを彷彿とさせる仕上がり

    4. アームストロング上院議員、「カプヌはフォークで」叫びながら画面に突っ込む―『メタルギア ライジング』×日清カップヌードルのコラボCM

    5. ギース・ハワード氏の会社「ハワードコネクション」が求人募集を開始―命に別状がなくても構わない武闘派人材求む、ただしExcelとWordスキルは必須【エイプリルフール】

    6. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    7. カルト教団に立ち向かうサバイバーズライクなローグライトFPS『Bloodshed』5月正式リリース決定!

    8. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    9. 新生『Deus Ex』等のスタジオ、2年連続でレイオフへ。当時の開発者は去りさらに人減る

    10. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top