同サイトによれば、FoxNextはビデオゲーム、VR/ARタイトル、テーマパークなどを手がける部門となるようです。同部門のトップとなるSalil Mehta氏は、以前は20世紀フォックス映画のコンテンツ管理部門の社長を務めていました。同部門では、CES2017にて発表のあった、映画「猿の惑星」をテーマにしたVRタイトルや、映画「エイリアン」テーマのVRの監修のみならず、モバイルゲーム『The Simpsons: Tapped Out』や『Alien: Isolation』といった通常のゲームの監修も担当することとなる模様です。
なお、20世紀フォックス映画は、2016年に映画「オデッセイ」をテーマとしたVRソフト『The Martian: VR Experience』を発表しており、「FoxNext」はその制作に携わった「Fox Innovation Lab」から発展したものであるとのことです。
関連リンク
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
ゲーム会社に関する事務 バックオフィス業務
ビーウィズ 株式会社 大阪第二センター
- 大阪府
- 時給1,400円
- アルバイト・パート
「即日スタート」デザイン業務/「レア求人」「人気のゲーム業界!」ゲームデザインに携われる
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,000円~2,300円
- 派遣社員
「名古屋」3D ゲームデザイナー
株式会社エクストリーム
- 東京都
- 年収600万円~
- 正社員
児童発達支援管理責任者/2025年5月オープン予定!多機能型施設/資格必須/月給32万円~/年間休日120日&残業ほぼなし/ゲーム感覚で楽しめるデジタル療育が特徴
グランドオーキッド本所教室
- 東京都
- 月給32万円~36万円
- 正社員
フリーランス/プランナー スマホゲームの企画/~75万円
株式会社FREEBRAIN
- 東京都
- 月給75万円~
- 業務委託
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-01-22 20:01:05MenuFoXは吹替えの帝王シリーズとかにも凄く力入れてるからローカライズに関してはどこぞの罠ーより期待出来る0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-01-20 13:25:02Menuローカライズ:戸田奈津子2 Good返信
- スパくんのお友達 2017-01-20 10:47:36Menuフレンチ・コネクション来いや!(俺得)1 Good返信
- スパくんのお友達 2017-01-20 8:38:25Menu>>9
じゃあ、俺はコーネリアスでプレイするわ0 Good返信 - スパくんのお友達 2017-01-20 6:00:52Menu>>8
昔あったけど1がおもろかった3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-01-20 3:34:46Menu猿の惑星まるごとゲーム化してくれ0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-01-20 3:34:16Menuダイハードとかゲーム化したら面白そう5 Good返信
- スパくんのお友達 2017-01-20 3:14:53Menu確かアバターも20世紀FOXだよな
新作が公開されるタイミングでゲーム化とか考えてそう1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-01-20 2:58:20Menu長年FOXJAPANとしては専門チャンネルで吹き替え、字幕を高品質で両方提供するその拘りっぷりをゲーム方面でもぜひお願いしたいところだね。4 Good返信
- スパくんのお友達 2017-01-20 2:45:02Menuローカライズの際はスパチュンにお願いします。0 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】
-
Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに
-
『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
-
【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く
-
生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も
-
【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
-
『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない
-
“最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?
-
『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介
-
『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください