20世紀Foxがゲーム部門「FoxNext」を設立―「猿の惑星」のVRタイトルなど予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

20世紀Foxがゲーム部門「FoxNext」を設立―「猿の惑星」のVRタイトルなど予定

海外サイトHollywood Reporterは、数々の映画の配給で知られる20世紀フォックス映画が、ゲーム部門となる「FoxNext」を設立することを報告しています。

ニュース ゲーム業界
海外サイトHollywood Reporterは、数々の映画の配給で知られる20世紀フォックス映画が、ゲーム部門となる「FoxNext」を設立することを報告しています。

同サイトによれば、FoxNextはビデオゲーム、VR/ARタイトル、テーマパークなどを手がける部門となるようです。同部門のトップとなるSalil Mehta氏は、以前は20世紀フォックス映画のコンテンツ管理部門の社長を務めていました。同部門では、CES2017にて発表のあった、映画「猿の惑星」をテーマにしたVRタイトルや、映画「エイリアン」テーマのVRの監修のみならず、モバイルゲーム『The Simpsons: Tapped Out』や『Alien: Isolation』といった通常のゲームの監修も担当することとなる模様です。

なお、20世紀フォックス映画は、2016年に映画「オデッセイ」をテーマとしたVRソフト『The Martian: VR Experience』を発表しており、「FoxNext」はその制作に携わった「Fox Innovation Lab」から発展したものであるとのことです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-01-22 20:01:05
    FoXは吹替えの帝王シリーズとかにも凄く力入れてるからローカライズに関してはどこぞの罠ーより期待出来る
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 13:25:02
    ローカライズ:戸田奈津子
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 10:47:36
    フレンチ・コネクション来いや!(俺得)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 8:38:25
    >>9
    じゃあ、俺はコーネリアスでプレイするわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 6:00:52
    >>8
    昔あったけど1がおもろかった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 3:34:46
    猿の惑星まるごとゲーム化してくれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 3:34:16
    ダイハードとかゲーム化したら面白そう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 3:14:53
    確かアバターも20世紀FOXだよな
    新作が公開されるタイミングでゲーム化とか考えてそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 2:58:20
    長年FOXJAPANとしては専門チャンネルで吹き替え、字幕を高品質で両方提供するその拘りっぷりをゲーム方面でもぜひお願いしたいところだね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-20 2:45:02
    ローカライズの際はスパチュンにお願いします。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

    『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  6. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  7. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム