「Humble Freedom Bundle」開始!『Stardew Valley』も収録の大型特別バンドル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Humble Freedom Bundle」開始!『Stardew Valley』も収録の大型特別バンドル

様々なゲームのバンドル販売で知られるHumble Bundleは、1週間限定の大型特別バンドル「Humble Freedom Bundle」を開始しています。

連載・特集 セール・無料配布

様々なゲームのバンドル販売で知られるHumble Bundleは、1週間限定の大型特別バンドル「Humble Freedom Bundle」を開始しています。

海外サイトPolygonへとHumble創業者Jeffrey Rosen氏が伝えた所によれば、このバンドルは、米国トランプ大統領による入国制限措置を受け、Humbleと、Double FineやWolfire Gameを含む多くのゲーム開発者との合同アイディアとして、アメリカ自由人権協会(ACLU)・国境なき医師団・国際救援委員会への支援のために行われるものとのことです。

通常のバンドルと違い、30ドルからと高額ながらも大量の収録内容となっている、このバンドルの一覧は以下のとおり。日本語版ベータテスト実施中の人気農業シミュ『Stardew Valley』を始めとして、名の知られたインディーゲームタイトルも多々収録されています。
    30ドル以上
    ■ ゲーム
    Stardew Valley
    The Witness
    Subnautica (Early Access)
    Nuclear Throne
    Invisible, Inc.
    The Stanley Parable
    Overgrowth (Early Access)
    Day of the Tentacle Remastered
    Super Meat Boy
    Octodad: Dadliest Catch
    World of Goo
    Mushroom 11
    No Time to Explain Remastered
    Superbrothers: Sword & Sworcery EP
    Super Hexagon
    VVVVVV
    Guacamelee! Super Turbo Championship Edition
    The Swapper
    Thirty Flights of Loving
    Spirits
    Human Resource Machine
    ROCKETSROCKETSROCKETS
    2064: Read Only Memories
    A Virus Named TOM
    7 Grand Steps: What Ancients Begat
    Mini Metro
    Retro Game Crunch
    Tower of Guns
    Waking Mars
    Song of the Deep
    Monster Loves You!
    AI War: Fleet Command
    Sproggiwood
    Hot Tin Roof: The Cat That Wore A Fedora
    Deluxe
    Secrets of Raetikon
    Girls Like Robots
    Ellipsis
    Streamline (Early Access)
    Ninja Pizza Girl
    Robot Roller-Derby Disco Dodgeball

    ■ 本
    R in a Nutshell, 2nd Edition
    The Boys Vol. 1: The Name of the Game. Issues #1-6
    A Little Gold Book of Ghastly Stuff
    The Smart Girl's Guide to Privacy: Practical Tips for Staying Safe Online
    Any Empire

    ■ オーディオブック
    Information Doesn't Want To Be Free
    Walkaway: Chapter One Preview

また、開催期間中には更に内容が追加となる模様です。

「Humble Freedom Bundle」は日本時間2017年2月21日午前3時までの開催予定となっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-02-15 16:38:11
    sold out してるタイトルがあるな…
    追加があるっていうから出揃ってから決めようと思ってたのに残念だ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-15 12:03:02
    カードの枠が足りなくて30ドル満額払えないんですけど
    今1ドル寄付すればキャンペーン終了後でも残りの額を支払えばゲームキー貰えますかね?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 12:55:45
    >>11
    自分の無知と視野狭窄を棚に上げて
    勝手に「日本人の感覚」を代弁しないでくれたまへ

    とりあえずチャリティの意味を調べるとこから始めるといいよ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 9:41:31
    上の方にあるやつ欲しければ買ってもいい感じかね
    The Witnessとかは多分バンドル入るの初めてのはず
    個人的には欲しい奴大体持ってるのもあるけど100%チャリティーでメーカーに割り振れないのでパス
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 9:39:18
    >>10
    人それぞれだからなぁ。
    敢えて言うなら目玉は頭の3つかね。
    面白い(と自分が感じた)ゲームに関しては、かなりの数入っている。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 9:37:33
    解説ありがとう
    チャリティに名を借りた政治活動なのか
    日本人の感覚としては違和感しかないなやっぱり
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 8:15:00
    この中で目玉のゲームってどれ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 6:37:30
    政治がいやなら寄付額の100%を国境なき医師団に割り振ることもできるぞ
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 5:57:40
    ちょうどStardew Valley買おうか迷ってたからよかった。
    日本円で3550円だった!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-14 5:45:05
    100% goes to charityと書いてあるように
    今回は特別に100%チャリティーだからhumble自身にもゲーム会社にも1円も入らない事になっている
    金がゲーム会社に入るとしたら消費者がsteamでゲームのトレカ等を売った時にsteamから手数料が入るだろうけどね
    3 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top