海外版くにおくん新作『River City Ransom: Underground』Steam配信!―日本語にも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外版くにおくん新作『River City Ransom: Underground』Steam配信!―日本語にも対応

名作アクションPRG『ダウンタウン熱血物語』の海外版新作、『River City Ransom: Underground』がSteamで配信開始となりました。

PC Windows

名作アクションPRG『ダウンタウン熱血物語』の海外版新作、『River City Ransom: Underground』がSteamで配信開始となりました。Kickstarterのバッカーにもキーが配布されています。


海外版『熱血物語』こと『River City Ransom』は設定が一部異なっており、主役は“くにお”と“りき”ではなく、“アレックス”と“ライアン”。『River City Ransom: Underground』は前作『River City Ransom』から20年後を舞台にしています。

    ファミコン時代の人気アクションゲームが帰ってきたぜ!

    学校の屋上でスリックを倒してから、長い年月が経った。アレックスとライアンは再び、戦いに巻き込まれてしまう。新たな仲間と協力し、リバーシティの悪党達を蹴散らしながら、悪意が満ちる誘拐事件を解決しようとする。金を稼ぎ、技の開放やアップグレードをしながら、混乱に堕ちた街を探り回る。この近代化されたクラシックには500以上の技、武器、シークレットなどあり、ボーナスの闘技場モードまでプレイできる。

    要素:
  • 最大4人のオンライン協力プレイと闘技場デスマッチ
  • リバーシティの新たな物語
  • 10人のプレイ可能なキャラクターには一人一人の個性やプレイスタイルがある
  • 140のステージには危険やシークレットなど隠されてる
  • 22の店ではキャラクターのアップグレードができる
  • 闘技場のマルチプレイでチームを選び、モデファイアーやCPUプレイヤーも使える
  • 勇者か悪党として遊べる:おまえは全44人のファイターを解放できるか?


対象プラットフォームはPC/Mac/Linuxで、価格は通常1,980円(3月7日までは20%オフの1,584円)。なお、今後の展開についてはKickstarterのアップデートにて次のように伝えられています。

  • Steamキー+DLC:
    バッカー向けのキーをできるだけ早くリリースできるよう取り組んでいる。最初にベースゲームのキーを、その後適切なレベルでバッカー特典のDLCキーを配布予定。
  • 非Steamでの販売:
    残念ながら現時点で非Steam版の販売プラットフォームが見つかっていない。自動アップデートを提供するソリューションを強く望んでいるが、もしそれがすぐに見つからなければ独自に行う。
  • デジタルマニュアル/コミック/壁紙/地図/OST:
    現在も作業に取り組んでおり、準備ができたらすぐに情報を伝える。これらはバッカープレビューポータルで配布する予定。
  • 物理版CD/物理版OST:
    Steamで“ゴールドマスタービルド”が安定したらすぐにディスクを生産し、出荷時に改めて発表する。
  • Mod:
    ローンチの状況が一段落したら整理を行い、Modに関する情報を伝える。一般公開の前にバッカーフォーラムで公開される可能性が高い。

国内くにおファンも注目の『River City Ransom: Underground』。なお、本作は日本語にも対応しています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-04 20:35:39
    おもしろかった。
    わかりずらい所やバグでは?みたいな挙動はファミコン世代だとなつかしさを覚えるくらいのレベルでそこまで気にならない。
    COOP関連のバグだけは早めに直してほしいところ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-01 21:03:36
    かなりゲームバランスが歪だったり
    ストーリー進行がかなり不親切(ノーヒントであるアイテムを数個集めろとか)だったり
    プレイしているうちに粗が目立つ色々と難のあるゲームではあるけど
    そこはパッチっていう文明の利器に頼るしかない 面白いんだけど現状はすごく惜しい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-01 13:54:40
    やっぱり外人が作っただけあって、雑みたいね
    アーリーアクセスレベルのゲームでこの値段というのも、ちょっと
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-01 2:28:03
    ちょっとやった感じ、操作感覚は3DSの熱血物語SPに似てる
    気力消費で必殺技出すところとかも
    ダッシュ関連の挙動はRCRUが良好
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-28 13:12:19
    バランスはオリジナルより熱っ血に近いな
    敵の攻撃が割と激しい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-28 10:23:14
    はやみがどこかにゲスト出演してたらいいなあ…俺ははやみを使わせたらクラスで一番だったんだ。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-28 8:42:09
    おー!ローカルでも協力できるのね
    ファミコンミニで久々やったくにおくんが楽しかったからこれは嬉しい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-28 6:29:52
    PROVIEのモーションが龍が如く0の真島のダンサーだな
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  2. 4人で深海にひと狩り行こうぜ!潜水艦操縦&探索Co-op『Abyss Crew』Steamで配信

    4人で深海にひと狩り行こうぜ!潜水艦操縦&探索Co-op『Abyss Crew』Steamで配信

  3. 「あっぱれ 某ぶつの盛」とは一体…「だなも」なタヌキっぽい奴も出てくる『ファンタジーライフi』ギリギリアウトなアブナい紹介映像【エイプリルフール】

    「あっぱれ 某ぶつの盛」とは一体…「だなも」なタヌキっぽい奴も出てくる『ファンタジーライフi』ギリギリアウトなアブナい紹介映像【エイプリルフール】

  4. コナミが「カスハラ」対策の対応方針を発表―従業員も人間、嫌がらせはご法度です

  5. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  6. 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』、『狐のかえり道』から狐巫女参戦…!?【エイプリルフール】

  7. スローモーションを駆使し高速アクションで侵略者を撃破するSTG『閃攻機人アスラ』Steamで4月24日発売―アーケード魂を受け継いだ3D世界をスタイリッシュに駆ける

  8. 『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

  9. 「RTX 4090」が実際は「RTX 3090」?リマークによる偽装GPUが中国で見つかる

  10. 『8番出口』、各種プラットフォーム合計売上が150万本を突破。スマートフォン版の配信や実写映画化で200万本を目指す

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム