PC版『Fallout 4』戦略広がる!遠隔爆破可能な爆弾Modが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Fallout 4』戦略広がる!遠隔爆破可能な爆弾Modが登場

Bethesda Softworksより発売中の人気シリーズタイトル『Fallout 4』。本作PC版に遠隔爆破できる爆弾を追加するModが登場しました。

ゲーム文化 Mod
PC版『Fallout 4』戦略広がる!遠隔爆破可能な爆弾Modが登場
  • PC版『Fallout 4』戦略広がる!遠隔爆破可能な爆弾Modが登場

Bethesda Softworksより発売中の人気シリーズタイトル『Fallout 4』。本作PC版に遠隔爆破できる爆弾を追加するModが登場しました。

海外Modderのfadingsignal氏が制作した「Remote Explosives - C4 with Detonators and More」ではゲーム内に、任意のタイミングで遠隔爆破可能な爆弾を3種類(C4、プラズマ、即席)と起爆装置を追加。制作者によると、バニラ状態のフラググレネードが100ダメージ、ボトルキャップ地雷が300ダメージであることをガイドラインとし、C4は230ダメージ、プラズマは225プラズマダメージ、即席爆弾は160ダメージに設定しています。

また、映像にもあるようにこれらの爆弾は、NPCの所持品に入れることも可能で、敵を一網打尽にできます。いずれもクラフトで作れ、例えば、C4の場合は軍用回路基板などが必要になるとのこと。一度設置してから、起爆するというプロセスを要するためか、NPCは爆弾を使用しません。

本Modは、PC版『Fallout 4』向けとして、Nexus mods and communityにて配信中。さらに今後、Bethesda.netでもダウンロード可能になり、PC版に加え、Xbox One版でも使えるようになるそうです。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top