一人称パズル『Aporia: Beyond The Valley』発表―記憶無くし、崩壊世界巡る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

一人称パズル『Aporia: Beyond The Valley』発表―記憶無くし、崩壊世界巡る

Green Man Gamingは、デンマークのデベロッパーInvestigate Northが開発を手掛ける新作パズル『Aporia: Beyond The Valley』を海外向けに発表しました。

ニュース 発表

Green Man Gamingは、デンマークのデベロッパーInvestigate Northが開発を手掛ける新作パズル『Aporia: Beyond The Valley』を海外向けに発表しました。

本作は、かつて繁栄を極めたものの、現在は崩壊してしまった文明Ez'rat Qinを舞台にした一人称視点のパズルゲーム。プレイヤーは、数百年の眠りから記憶を無くした状態で目覚めた人物を操作し、この世界に何が起こったのか、そして自分は誰なのかを探求していきます。


『Aporia: Beyond The Valley』の物語はノンリニアな作りになっていて、それらを組み合わせていくとこの世界に何が起こったのかがわかる仕組み。また、今作にはテキストやダイアログ(会話)が存在しておらず、ゲーム中にある手がかりから人類、技術、文明に関するストーリーを探っていけるとのことです。


フルコントローラーサポートにも対応する『Aporia: Beyond The Valley』はPCを対象に海外で2017年中に配信予定。Green Man Gamingの公式ページでは既にPC推奨スペックが公開されています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-05-09 8:50:01
    FPSパズルはいくらでも増えてくれてかまわないぞ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-09 8:48:58
    綺麗だな やってみたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-08 20:28:06
    おもしろそう
    ちょっとMystを思い出した
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

    「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  6. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  8. 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

  9. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  10. 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム