インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】

5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。

ゲーム文化 インディーゲーム
インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
  • インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
  • インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
  • インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
  • インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
  • インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
  • インディーゲームは学生作品もアツい!「京都コンピュータ学院」ブースを直撃【BitSummit Vol.6】
5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。

国内最大規模のインディーゲームの祭典とあって、学生作品なども多く出展されていました。今回はその中から「京都コンピュータ学院(KGG)」ブースをご紹介します。


京都コンピュータ学院は1963年に創立された、日本で最初のコンピュータ教育機関です。これまでゲーム業界にも多数の卒業生を輩出する長い歴史を誇り、開催地である京都にもゆかりの深い学校となっています。現在は「BitSummit」の実行委員会にも名前を連ねており、学生の方々もボランティアスタッフとして多く参加されていました。

出展ブースでは、昨年に引き続き2回目となる学生作品が登場。今回はPCゲーム『アンデッドデスサイズ』をプレイすることができました。


本作は、ステージ上に多数登場する敵キャラを巨大な鎌で攻撃し倒していくというスコアアタック風のアクションゲーム。攻撃ボタン連打で簡単にコンボがつながり、シンプルながら爽快感ある無双プレイを楽しむことが出来ました。

倒した敵から回収できる「魂」は、一定量消費することで任意のマーカー位置で爆発させることが可能。この爆発でいかに多くの敵を巻き込み倒していくかが攻略の鍵となります。

筆者は残念ながらスコアが100を超えたところでゲームオーバー。70以上が脱初心者ラインだったようですが、中級者には程遠い悔しい結果となりました。


なお、『アンデッドデスサイズ』は「UE4(Unreal Engine 4)」で開発されており、学校の授業でもこうしたゲームエンジンを活用した、より実践的なゲーム開発の実習が行われているということでした。本作の開発に携わった学生によると、授業やサークル活動でのゲーム開発経験を得ることで就職活動にも有利になるとのことで、彼らの今後の活躍にも期待させられるクオリティの高いゲームとなっていました。


(C) Kyoto Computer Gakuin.
《ひびき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top