『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】

9月20日~9月23日に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2018」。今回はセガゲームスのブースレポートをお送りします。

ゲーム文化 イベント
『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』や『キャサリン・フルボディ』などがお出迎え!セガ/アトラスブースレポート【TGS2018】

9月20日~9月23日に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ 2018」。今回はセガゲームスのブースレポートをお送りします。


セガゲームスで注目するべきとして『JUDGE EYES:死神の遺言』は外せません。大きな展示ブースの周辺では大型のショッパーバッグが配られています。そしてゲームを試遊とシアターを着席して閲覧した方には特製パンフレットももらえるので気になる方はお早めに足を運びましょう。

セガゲームスブースでは、他にも『シェンムーI&II』『チームソニックレーシング』『龍が如くONLINE』など様々なゲームやフォトスポットが展示されています。『シェンムーI&II』では15分間自由に横須賀の街を探索することができ、ブース周辺で貰える横須賀の聖地巡礼ガイドマップはファンなら一見の価値あり。




ATLUSからは『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』と『キャサリン・フルボディ』がお出迎え。両タイトルとも試遊が可能ですが、ビジネスデイでありながら短い時間で整理券の配布が終了していたので、試遊したい方はお早めにブースに行きましょう。



『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』を試遊するとオリジナルステッカー、じゃがりこフタが貰え、モルガナ、クマ、アイギスと写真を撮ることがでます。『キャサリン・フルボディ』ではうちわが貰えます。ブース周辺では大型ショッパーバッグが配られています。



ちなみに、パートナーズ出展として『バトルフィールドV』『Anthem』『ヒットマン2』など様々なゲームもチェックできます。

《堕天使さん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top