「2018 Indie of the Year Awards」、IndieDBスタッフが選んだ受賞作品が発表―個性豊かな作品が揃う | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「2018 Indie of the Year Awards」、IndieDBスタッフが選んだ受賞作品が発表―個性豊かな作品が揃う

IndieDBが主催する、様々なインディーゲームを対象としたアワード「2018 Indie of the Year Awards」ですが、ユーザー投票の結果発表に先駆けてIndieDBスタッフが選出した「Editors Choice」の受賞作品が発表されました。カテゴリは10部門に分かれています。

ゲーム文化 インディーゲーム
「2018 Indie of the Year Awards」、IndieDBスタッフが選んだ受賞作品が発表―個性豊かな作品が揃う
  • 「2018 Indie of the Year Awards」、IndieDBスタッフが選んだ受賞作品が発表―個性豊かな作品が揃う
  • 「2018 Indie of the Year Awards」、IndieDBスタッフが選んだ受賞作品が発表―個性豊かな作品が揃う

IndieDBが主催する、様々なインディーゲームを対象としたアワード「2018 Indie of the Year Awards」ですが、ユーザー投票の結果発表に先駆けてIndieDBスタッフが選出した「Editors Choice」の受賞作品が発表されました。カテゴリは10部門に分かれています。

Best Singleplayer


Book of Demons from Thing Trunk


Best Multiplayer


Maelstrom from Gunpowder Games


Best Visuals


Antigraviator from Cybernetic Walrus


Most Creative


Dude, Stop from Patomkin


Community Award


Parkasaurus from WashBear


Best Audio


Chasm from Discord Games, Inc.


Best Gameplay


SYNTHETIK from Flow Fire Games


Best Narrative


CrossCode from RadicalFishGames


Most Anticipated


DASH: Danger Action Speed Heroes from Baby Duka


Best in Show

Modに対応予定のゲームに贈る、mod.ioからの特別賞
Foundation by Polymorph Games

個性豊かな作品に注目が集まる「2018 Indie of the Year Awards」。現地時間12月27日に「Players Choice: Unreleased Indie Game」、そして12月29日に「Players Choice: Indie of the Year 2018」で最終的な受賞作品が発表されます。IndieDBではトップ100作品も掲載中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  6. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 成田空港、若手従業員の交流促進へeスポーツ大会開催―人材確保の一環

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

アクセスランキングをもっと見る

page top