おそロシアな『Trans-Siberian Railway Simulator』発表―過酷なシベリア旅を生き残れ! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

おそロシアな『Trans-Siberian Railway Simulator』発表―過酷なシベリア旅を生き残れ!

PlayWay S.A.はサバイバル鉄道シミュレーション『Trans-Siberian Railway Simulator』を発表、Steamストアページを公開しました。

ゲーム文化 インディーゲーム
おそロシアな『Trans-Siberian Railway Simulator』発表―過酷なシベリア旅を生き残れ!
  • おそロシアな『Trans-Siberian Railway Simulator』発表―過酷なシベリア旅を生き残れ!
  • おそロシアな『Trans-Siberian Railway Simulator』発表―過酷なシベリア旅を生き残れ!
  • おそロシアな『Trans-Siberian Railway Simulator』発表―過酷なシベリア旅を生き残れ!

PlayWay S.A.はサバイバル鉄道シミュレーション『Trans-Siberian Railway Simulator』を発表、Steamストアページを公開しました。

同作は、シベリア鉄道の貨物機関車の運転手となり、サバイバルしながら過酷な旅を続けていくゲーム。


行く手を阻む障害は天候や倒れた木だけではなく、狼などの野生動物への対処や「悪人」へも対抗しなければならないとのこと。また車両自体が破損するケースも有るようです。なお、ストアページの記載によれば、クラフトや修理、アップグレードの要素もあります。



現実のシベリア鉄道よりさらに過酷な旅を楽しめそうな『Trans-Siberian Railway Simulator』はSteamにて配信予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top