ナイアンティックが贈る『ハリー・ポッター:魔法同盟』邦題ロゴ&日本語版第1弾トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ナイアンティックが贈る『ハリー・ポッター:魔法同盟』邦題ロゴ&日本語版第1弾トレイラー

ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントとNianticは、最新のAR(拡張現実)技術を活用したスマートフォンアプリ『ハリー・ポッター:魔法同盟』の邦題ロゴと日本版の第1弾トレーラーを公開しました。

ニュース 発表

ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントとNianticは、最新のAR(拡張現実)技術を活用したスマートフォンアプリ『ハリー・ポッター:魔法同盟』の邦題ロゴと日本版の第1弾トレーラーを公開しました。

【以下、リリースより引用】

危機迫る!!集結せよ!「『ハリー・ポッター:魔法同盟』 日本版 第1弾トレーラー」概要


魔法界のモノや魔法生物がマグルの世界(=人間界)に溢れ出し、魔法界は発覚の危機を迎えています 。魔法界の存在はマグルに決して知られてはなりません。『ハリー・ポッター:魔法同盟』では現在公式サイトにて、この危機を救うために協力してくれる魔法使いを募集しています。魔法使いの一員となり、魔法界の存在をマグル(=人間)に知られないようご協力をお願いします。

※魔法使いになる=事前登録完了です。『ハリー・ポッター:魔法同盟』公式サイトからご登録頂けます。

https://harrypotterwizardsunite.com/ja/

『ハリー・ポッター:魔法同盟』日本版 第1弾トレーラー


『ハリー・ポッター:魔法同盟』 日本版公式SNS開設!


『ハリー・ポッター:魔法同盟』では、日本版の公式SNSアカウントを開設しました。最新情報やトレーラーを配信して参ります。ぜひこの機会に公式アカウントをフォローしてご覧ください。

『ハリー・ポッター:魔法同盟』日本版公式 SNS
■Facebook はこちら
https://www.facebook.com/HPMahouDoumeiJP

■Twitter はこちら
文https://twitter.com/HPMahouDoumei

■Instagram はこちら
https://www.instagram.com/hpmahoudoumei

ハリー・ポッター:魔法同盟について


WB Games San Francisco (Warner Bros. Interactive Entertainment の一部門)とNianticが共同開発し、Nianticが配信する『ハリー・ポッター:魔法同盟』では、プレイヤーが世界の謎を解き明かし、呪文を使って、魔法動物やおなじみのキャラクターに出会いながら、現実世界の冒険に出ることができます。

さらに、世界各国に次々と現れる魔法の痕跡を追ったレポートをトレーラー「魔法の痕跡レポート」シリーズとして配信しています。このシリーズはすでに2本配信しており、今後も続々と配信して参ります。マグルの世界(人間界) でいつ、どのような場所にどんな魔法の痕跡が現れるのか、次回のトレーラーにもご期待ください。

■『魔法の痕跡レポート ニフラー編』はこちら


■『魔法の痕跡レポート ニンバス編』はこちら


※ゲームに関する内容およびゲーム内で使用される用語、デザインは、予告なく変更になる場合がございます。
※トレーラーはあくまでもゲームのイメージです。

Warner Bros. Interactive Entertainment について
Warner Bros. Interactive Entertainment は Warner Bros. Home Entertainment, Inc.の一部門。世界でもトップクラスのインタラクティブコンテンツのパブリッシャー、開発会社、ライセンサー、そして販売会社であり、その領域は自社及びサードパーティのコンソール、携帯、スマートフォン、そしてPCといった様々なプラットフォームのゲームに及ぶ。

Niantic, Inc.について
Niantic, Inc.は、スマートフォン端末を通じて、今までに体験したことのないような冒険や発見、現実世界でのつながりを築く体験を作り出す企業です。CEOであるジョン・ハンケは、2011年にGoogleの社内スタートアップとして Niantic Labs (ナイアンティック・ラボ)を設立しました。

2015年9月にNiantic, Inc.としてGoogleから独立した際には、Google Inc.、ポケモングループ、任天堂株式会社からの投資を、2017年にはSpark Capital、Founders Fund、Meritech、Javelin Venture Partners、You & Mr. Jones、NetEase, Inc.から2億ドルの追加投資を受けています。

スマートフォン端末向けに当社が開発・運営を手掛ける、現実世界を舞台にした、AR(拡張現実)を用いたリアルワールドゲーム『Pokemon GO』と『Ingress (イングレス)』は、App StoreまたはGoogle Playから無料ダウンロードできます。第3弾のプロダクト『ハリー・ポッター:魔法同盟 (原題 Harry Potter: Wizards Unite)』は現在、Warner Bros.と共同開発中です。Niantic, Inc.に関する詳細情報は、www.nianticlabs.comをご覧ください。



PORTKEY GAMES, WIZARDING WORLD, HARRY POTTER: WIZARDS UNITE, characters, names
and related indicia (C) and TM Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) J.K. Rowling. (C)Niantic, Inc. All Rights Reserved (s18)

『ハリー・ポッター:魔法同盟』邦題ロゴ&日本語版第1弾トレーラーを初公開!公式SNSアカウントも開設

《ねんね太郎》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-11 8:44:03
    ロゴがクソだせぇ
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-11 6:22:30
    魔法Ⅲ行動
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 5:03:18
    文字の荒野行動感が凄い
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 3:58:15
    「同盟」の二文字から溢れる大陸アプリオーラが凄い
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 3:54:14
    ださいなぁ。もうちょい世界観にあった感じにできんかったんか?
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 3:48:04
    「魔法使い募集中!」
    30歳男性「・・・いかなきゃ」
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 3:46:23
    あかん胡散臭さヤバい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 3:43:07
    フォントの荒野行動感w
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-11 3:41:16
    フォントのせいなのか中国のアプリ感がすごい
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  7. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム