東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース

デベロッパーTripwire Interactiveは、Steamにおける最初のサードパーティ製タイトルの1つでもあった東部戦線FPS『Red Orchestra: Ostfront 41-45』が13周年を迎えたことを報告しました。

PC Windows
東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース
  • 東部戦線FPS『Red Orchestra』が13周年!大型Mod「Darkest Hour」の最新版もリリース

デベロッパーTripwire Interactiveは、Steamにおける最初のサードパーティ製タイトルの1つでもあった東部戦線FPS『Red Orchestra: Ostfront 41-45』が13周年を迎えたことを報告しました。

『Red Orchestra: Ostfront 41-45』ローンチトレイラー

『Red Orchestra: Ostfront 41-45』は、Epic Games主催のModコンテストで賞を受賞した「Red Orchestra: Combined Arms」(『Unreal Tournament 2004』用トータルコンバージョンMod)を製品化したもので、独ソ戦というあまりメジャーではないテーマや、歩兵と戦車が入り乱れる大規模な戦い、細部のリアルさとゲームプレイの楽しさとのバランスなどで、多くのミリタリーFPSファンを引きつけました。その血脈は続編『Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad』、太平洋戦線に舞台を移した『Rising Storm』、ベトナム戦争に突入した『Rising Storm 2: Vietnam』と、現在まで受け継がれています。

「Darkest Hour: Europe '44-'45」最新トレイラー

また、『Red Orchestra: Ostfront 41-45』の13周年を記念してDarklight Gamesが開発する大型Mod「Darkest Hour: Europe '44-'45」の最新アップデートも実施。本Modでは西部戦線の戦場を導入するとともに、新たな武器や車両、新たなシステムなどを実装しています。ファンの愛情がたっぷり詰まっているので興味がある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。








なお、「Darkest Hour: Europe '44-'45」Modへの参加を促すために、Tripwire Interactiveは本体『Red Orchestra: Ostfront 41-45』の48時間限定75%オフセールを実施しており、通常520円のところ130円で購入可能です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top