ベセスダが『RAGE 2』の完成を報告!フレームレートやPC向けのスペック情報も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ベセスダが『RAGE 2』の完成を報告!フレームレートやPC向けのスペック情報も公開

ベセスダ・ソフトワークスは、新作オープンワールドFPS『RAGE 2』の完成を公式サイトにて海外向けに報告し、同時にPC向けのスペック情報などを公開しました。

家庭用ゲーム PS4

ベセスダ・ソフトワークスは、新作オープンワールドFPS『RAGE 2』の完成を公式サイトにて海外向けに報告し、同時にPC向けのスペック情報などを公開しました。

同作の完成はシニアコミュニティマネージャーであるJason Leavey氏から報告されており、同時にグラフィックスやフレームレートに関する情報も公開されています。それによれば、同作はXbox One/PS4では1080p/30fpsで、Xbox One X/PS4 Proでは1080p/最大60fps、PC版はシステムがサポートする任意の解像度・上限なしのフレームレートでゲームをプレイできるとのこと。

また、これに加えてPC向けの最小/推奨スペックや追加の視覚オプションも公開されています。詳細は下記の通り。

推奨設定
  • 64ビットプロセッサ及びOSが必要
  • OS: Windoes7、8.1もしくは10 (64-Bit版)
  • プロセッサ: Intel Core i7-4770もしくはAMD Ryzen 5 1600X
  • メモリ: 8GB
  • グラフィックス: Nvidia GTX 1070 8GBもしくはAMD Vega 56 8GB
  • ストレージ: 50GB


最小設定
  • 64ビットプロセッサ及びOSが必要
  • OS: Windoes7、8.1もしくは10 (64-Bit版)
  • プロセッサ: Intel Core i5-3570もしくはAMD Ryzen 3 1300X
  • メモリ: 8GB
  • グラフィックス:Nvidia GTX 780 3GB or AMD R9 280 3GB
  • ストレージ: 50 GB


追加の視覚オプション
  • FOVスライダー (50~120度)
  • HUDのon/off機能
  • レティクルスタイル (デフォルト/シンプル/なし)
  • モーションブラー (on/off)
  • 被写界深度 (on/off)
  • ウルトラワイド (21:9) とスーパーウルトラワイド (32:9) ディスプレイサポート (PCのみ)

そんな同作ですが、国内ではPS4/Xbox One/PC向けに2019年6月6日発売予定。今回の発表に関する詳細はこちらから確認可能です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-04 10:45:26
    後付けで良いのでレイトレ対応してほしいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-04 4:58:22
    こんなギリギリまで作ってることに驚いた
    クリティカルなバグのフィックスが完了したって意味だったら理解できるけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-03 12:24:32
    PCでの規制のアナウンス無いなら規制無いでしょ

    関係ないけどコメ欄に数年遅れで出たswitchに販売台数負けそうな取り柄がコントローラーしかない負け犬ハード大好きな物好きが暴れてて草
    4 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-03 11:26:51
    1070tiだがちょっとキツイかも
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-03 11:24:39
    XBOX版だと日本、海外の落とし直しできるのでXBOX版買います。XBOXの海外版なら無規制当たり前なので
    15 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-03 10:45:44
    PCだけ規制無かったら意図的にPS4隔離してるって事になるよな
    PCにも規制あったら日本市場だけ差別してるってことになるから買わないけど
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-03 10:45:01
    1世代前が推奨だと現行GPUだとかなり軽くて快適に遊べそうね
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-03 7:04:32
    推奨1070かー、設定上げたいなら1080tiはあと1年持つかどうかって感じだなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-03 6:20:55
    んでPC版には規制有るのか無いのかどっちなんだ
    10 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

    『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

  2. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  3. 「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

    「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

  4. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

  5. 『スト6』で『ジャス学』番長になりきれる!コラボファイティングパス「ジャスティス学園祭」が4月1日16時より配信

  6. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  7. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

  8. 『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

  9. 『モンハンワイルズ』も要注意?3月11日にPS5/PS4でオンラインマルチプレイを利用できない場合あり。PlayStation Networkがメンテナンス実施

  10. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム