『ロケットリーグ』Steamレビューに「低評価」が殺到…Epic Gamesの買収が影響か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ロケットリーグ』Steamレビューに「低評価」が殺到…Epic Gamesの買収が影響か

海外メディアPC Gamerは、車サッカーゲーム『ロケットリーグ』のSteamレビューが2,700件を超える「低評価爆撃」を受けたと報じました。

ゲーム文化 その他
ロケットリーグ
海外メディアPC Gamerは、車サッカーゲーム『ロケットリーグ』のSteamレビューが2,700件を超える「低評価爆撃」を受けたと報じました。

なお、Steamの「トピック外のレビュー活動」を除外するシステムにより、同作のSteamストアでの評価は現在も「非常に好評」を維持しています。

PC Gamerは、今回の騒動は先週初めにEpic Gamesが同作開発元のPsyonixを買収したために起きたものと見ています。買収発表当初はEpic Gamesストアで販売されるようになった場合、Steam版の販売やサポートが打ち切られるのではという懸念があったようですが、PsyonixはUS gamerを通じ「Steam版のアップデートとサポートを継続する」する旨をコメントし、Steam版の発売打ち切りの予定も現在はないと述べています。

しかしながら、合計プレイ時間が1,900時間を超えるとあるプレイヤーのレビューには「あなたは名誉を売った」という内容も見られています。Steamレビューの「低評価爆撃」は今に始まったことではありませんが、ゲームプレイ以外の要素が評価に関わる今回のような騒動は、Steamの除外システムが正常に働いていたとしても起こり続けるかもしれません。
《KAMEX》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-28 8:51:11
    何でか知らんがSteam以外で提供されると物凄い勢いでネガキャンする連中がいるな
    Steam使い続けるとカルトの信者みたいな思考になっていくのか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-23 5:34:00
    「Steam版のアップデートとサポートを継続する」(ただしEPICアカウントを作らないと1人用モードすら遊ばせないけどな)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-26 5:10:23
    なんか有料で勝った人はDLC配布してくれるって聞いたからsteamで買おうと思ってたんだけど大丈夫よね?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-08 23:36:28
    なんでEpic買収の件でここまで低評価のレビューがなんでされたのか、問題を解説してないよ
    Epic買収のプレリリースで
    "The PC version of Rocket League will come to the Epic Games store in late 2019. In the meantime, it will continue to be available for purchase on Steam; thereafter it will continue to be supported on Steam for all existing purchasers.(原文ママ)"
    「2019年末にEGSにやってくる、その間(当面)はSteamで購入可能であり続けるが、それ後も既存のすべての購入者に対し引き続きSteamでサポートを続けます。」

    なんで"In the meantime(当面は)"の後に、"thereafter(その後は)"なんて表現を使うのか、これじゃまるでEGSのエコシステムに完全移行したらSteamストアから購入から削除されるように聞こえる

    しかもUSGamerがEpicに対しSteamで販売するのを止めるかどうか尋ねたとき、
    "Epic has not announced plans to stop selling the game on Steam. Rocket League remains available for new purchasers on Steam, and long-term plans will be announced in the future.(原文ママ)"なんて回答をEpicから得た。

    質問に対する答えで「 not announced plans to stop selling(販売を中止する計画は発表されていない)」ことと「今後もSteamで販売され続ける」という事は明確に違う。そしてメディアがこういう不明瞭な表現をする時は意図的だということを理解してないとダメだ。

    EpicがSteamからゲームを削除すること明確にせずイエス・ノーを避けた回答であることから、長期的にSteamから購入可能のままであることを否定しているようにも受け取れる。
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-08 3:29:41
    懸念で低評価はいかんだろ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-07 10:00:11
    なんでエピック関係は荒れるんだ?
    テンセントの傘下企業だから?
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-07 4:28:03
    こういうコメント欄なら連投もできるけど、Steamのレビュー欄って
    1つのゲームに対して1アカウント1件のみしか書けないんだよな。
    それで何千もの低評価レビューが殺到するって、
    Epicと関わるってことがどれだけ多くの人に嫌がられているかがわかるよなぁ…
    46 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-07 3:54:48
    気持ちは分からんでもないが他所でやれ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-07 3:04:20
    起動しなかったのでBadにします!っとゲーム内容がわからない、評価ランクの正当性を欠けさせるうんこレビュアーと同類になっちゃう行為
    9 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  2. アームストロング上院議員、「カプヌはフォークで」叫びながら画面に突っ込む―『メタルギア ライジング』×日清カップヌードルのコラボCM

    アームストロング上院議員、「カプヌはフォークで」叫びながら画面に突っ込む―『メタルギア ライジング』×日清カップヌードルのコラボCM

  3. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  4. 『Stardew Valley』に『バルダーズ・ゲート3』のキャラクターたちを登場させるMod、一度は権利者削除申請されるも「間違いだった」撤回へ

  5. 『モンハンワイルズ』より「アルシュベルド」が堂々立体化!繭を模した台座から逃れようとする、本編バックボーンを彷彿とさせる仕上がり

  6. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  7. 新生『Deus Ex』等のスタジオ、2年連続でレイオフへ。当時の開発者は去りさらに人減る

  8. カルト教団に立ち向かうサバイバーズライクなローグライトFPS『Bloodshed』5月正式リリース決定!

  9. ギース・ハワード氏の会社「ハワードコネクション」が求人募集を開始―命に別状がなくても構わない武闘派人材求む、ただしExcelとWordスキルは必須【エイプリルフール】

  10. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム