海外メディアPC GamerはE3 2019での「The PC Gaming Show」の開催を告知しました。
同ステージは、毎年E3時期に合わせて開催される、様々な新作PCゲームタイトルの発表やインタビューを行うイベント。今年はFuncom、Paradox Interactive、Perfect World Entertainment、Rebellion、Tripwire Interactiveなどをスポンサーとし、Annapurna Interactive、Chucklefish、Digital Extremes、Digital Uppercutらのタイトルなどが発表されます。
また、2019年の「The PC Gaming Show」では筆頭スポンサーとして「Epic Gamesストア」が記載。「幾つかの独占タイトルを含む、ゲームのための新しい素材」を発表するとのことですが、「The PC Gaming Show」で紹介される、すべてのゲームが発表時点で「Epic Gamesストア」独占になるという意味ではないとしています。
「The PC Gaming Show」は、日本時間2019年6月11日午前2時より開催予定です。
関連リンク
グラフィックスエンジニア/オンラインゲーム開発/フレックスタイム制/昇給年1回
VESTA株式会社
- 東京都
- 年収500万円~1,000万円
- 正社員
ゲーム会社に関する事務 バックオフィス業務
ビーウィズ 株式会社 大阪第二センター
- 大阪府
- 時給1,400円
- アルバイト・パート
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
ゲーム感覚で学べるIT事務アシスタント/年間休日120日
株式会社ツナグバ
- 東京都
- 月給28万円~35万円
- 正社員
保育士/2025年5月オープン予定!多機能型施設/資格必須/月給23万円~/年間休日120日&残業ほぼなし/ゲーム感覚で楽しめるデジタル療育が特徴
グランドオーキッド本所教室
- 東京都
- 月給23万円~28万円
- 正社員
「5月開始」放送番組等の製作管理業務/「在宅勤務週3~4日!」ゲーム専門chに関わる業務!服装自由
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-05-16 8:40:15MenuEpicの独占気になりません、買えればどこでもいいですと考える人がいる事自体は何ら不思議じゃないし、それはそれでいいんじゃないかなと思うんだけど、「買えればどこでもいい」と言うのと同じ口で、躍起になって独占批判を封殺したがる人がぽんぽん湧いて出る事には疑問しかないんだよな。
本当にどこでもいいならEpicが独占しても損にならないだけでなく、その反対に独占じゃなくなっても損にならないんだよ。本来「買えればどこでもいい」と「Epic以外でも買える方がいい」は一切対立せず共存できるはずで、あんなに頑張って批判に食い下がり続ける必然性はないはずなんだが、うーんなんでだろー不思議だなー(棒)。4 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-15 18:02:10MenuEpic独占だと何がだめなの?pcならどこでもよくね2 Good返信
- スパくんのお友達 2019-05-15 17:30:10Menuきちんとした地位を得るには絶対に過程が必要だと思う。失敗や苦労から得た経験値は金では買えないし、ショートカットできない。6 Good返信
- スパくんのお友達 2019-05-15 7:43:31Menuまあ何を言っても、トランプの関税対象にでもならない限り、この流れは止められないだろう2 Good返信2件の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-05-15 6:28:05Menu世の中金が正義なんだ...テンセントを止めたくば~フォトナやLoLを潰すのが良いじゃろう~2 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-05-15 5:12:18MenuまたEpicに親を殺された奴が沸いてるよ...17 Good返信5件の返信を表示
- PC-Tan 2019-05-15 5:02:25MenuI'm not happy about how SEGA EU will not be at the event this year to show off some more PC ports of SEGA's Japanese games.
PCGamer confirmed that SEGA is busy and will have a very minimal presence at the event unlike last year7 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-15 5:02:11Menu実質ここの評価がゲーム、開発元の良し悪しを決める位にメディアとしての力を持ってるからな。
そこにお金を出すとなると何処であろうと健全とは言えない。13 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-15 3:49:54Menuこれ絶対にブーイングが出る奴だ…
外人曰く、Spyware storeだそうで28 Good返信 - スパくんのお友達 2019-05-15 2:54:30Menu×EGSが筆頭スポンサー
○テンセントが筆頭スポンサー
こう見るとあら不思議、一気にきな臭いイベントに早変わり53 Good返信2件の返信を表示
編集部おすすめの記事
特集
Epic Gamesストア
-
【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
-
【PC版無料配布開始】横スク格闘ACT『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』本編&基本無料オンラインゲーム2作のインゲームアイテム―Epic Gamesストアにて4月17日まで
-
【PC版無料配布開始】オープンワールドアクションRPG『Cat Quest II』春のセール中のEpic Gamesストアにて
-
【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中
ニュース アクセスランキング
-
『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】
-
Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに
-
苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ
-
【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
-
生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も
-
『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない
-
【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く
-
『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介
-
ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情
-
『Star Wars Jedi』シリーズ開発中の次作が最終章に!『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』旧世代機版も発売
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください