『CoD: MW』マルチプレイヤーフル公開の詳細スケジュール発表!公式Twitchチャンネルにて配信予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: MW』マルチプレイヤーフル公開の詳細スケジュール発表!公式Twitchチャンネルにて配信予定

Activisionは、シリーズ最新作『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』マルチプレイヤーフル公開の詳細なスケジュールを発表しました。

ニュース 発表
『CoD: MW』マルチプレイヤーフル公開の詳細スケジュール発表!公式Twitchチャンネルにて配信予定
  • 『CoD: MW』マルチプレイヤーフル公開の詳細スケジュール発表!公式Twitchチャンネルにて配信予定
Activisionは、シリーズ最新作『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』マルチプレイヤーフル公開の詳細なスケジュールを発表しました。

いよいよ本格披露されるマルチプレイヤーですが、まずは日本時間8月2日2時からトレイラーとプレショウが配信される予定。その後、有名ストリーマーによるゲームプレイのライブ配信も複数行われるということなので、本作が気になっている方は、下記より詳細を確認ください。

スケジュール



8月2日 午前2時(日本時間):マルチプレイトレイラーお披露目&プレショウ


マルチプレイモードのゲームプレイトレイラーと、プレショウ(開発チームによる解説・メッセージ)が上映されます。

8月2日 午前2時30分(日本時間):ゲームプレイ生配信


複数のゲームプレイのライブ配信を通じて、マルチプレイヤーモードの全容を公開。世界中の一流Twitchストリーマー、コンテンツクリエーターが各々のTwitchチャンネルを通じてゲームプレイを同時配信します。配信はすべて「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア マルチプレイヤーアリーナ」の会場からお送りします。

様々なゲームモードで、配信者同士が戦ったり協力したりする様子を見届けましょう。大量の新マップ(昼夜のバリエーションがあるマップも)で繰り広げられる、多様な種類のオペレーターやロードアウト、キルストリーク、フィールドアップグレードが入り乱れる銃撃戦を乞うご期待ください。

8月2日 午前6時(日本時間):ポストショウ


激しい戦いが終わったら、次はポストショウの時間です。ゲームのローンチ前の予定や、開発元であるInfinity Wardからのサプライズ情報(1つ?2つ?)、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』を究極のオンラインの遊び場にするための計画について、情報を得ましょう。

試聴方法


8月2日午前2時(日本時間)には必ず「Call of Duty」Twitch公式チャンネルをチェックして、マルチプレイヤートレイラーとプレショウを鑑賞しましょう。

マルチプレイヤーのゲームプレイ披露を見る方法は複数あります。「Call of Duty」Twitch公式チャンネルでは、解説を交えながら複数のゲームプレイをお見せしていく予定です。それぞれの配信者のTwitchチャンネル、あるいはMLG(Major League Gaming)のウェブサイトからもマルチプレイヤーのゲームプレイを確認できます。また、『Call of Duty: Black Ops 4』のライブイベントビュアーや、『Call of Duty: WWII』のシアターからもイベントの様子を確認できます。

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』はPC(Battle.net)/PS4/Xbox Oneを対象に2019年10月25日発売予定です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top