PC版『Wolfenstein: Youngblood』アップデート1.0.5配信!バグ修正や各種ゲームバランスに変更 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Wolfenstein: Youngblood』アップデート1.0.5配信!バグ修正や各種ゲームバランスに変更

ベセスダ・ソフトワークスは、シリーズ最新作『Wolfenstein: Youngblood』のアップデート1.0.5を配信し、そのパッチノートを公開しました。

家庭用ゲーム PS4
PC版『Wolfenstein: Youngblood』アップデート1.0.5配信!バグ修正や各種ゲームバランスに変更
  • PC版『Wolfenstein: Youngblood』アップデート1.0.5配信!バグ修正や各種ゲームバランスに変更

ベセスダ・ソフトワークスは、PC版『Wolfenstein: Youngblood』のアップデート1.0.5を配信し、そのパッチノートを公開しました。

今回のアップデートでは主にバグ修正やゲームバランスの修正が実施されており、難易度の調整や問題の改善が行われています。なお、コンソール(PS4/Xbox One/スイッチ)版については後日発表が行われるとのことです。詳細は下記の通り。

パッチの主な変更点
  • 全てのボス戦の難易度を調整しました。
  • オプションメニューから敵のHPゲージのオン/オフを切り替えられるようになりました。(これにより敵の装甲タイプがオフになるわけではありません)
  • 敵をなかなか倒せず“スポンジに弾を撃ち込んだよう”に感じられる問題を改善するため、様々な調整を施しました。
  • プレイヤーのリスポーン後に通常武器の弾薬が補充されるようになりました。
  • 難易度の高いエリア全体に特殊武器用の弾薬を追加しました。
  • 100%コンプリートを達成しやすくするために、チュートリアル用ノートパソコンのコピーを追加しました。
  • 特定のエリアで、一部の敵が想定より早く出現する場合がある問題を修正しました。
  • 特定の武器をより素早く持ち替えられるようになりました。これにより敵の装甲タイプに適した武器に変更しやすくなりました。


問題修正
  • クライアント側のプレイヤーが、ホスト側のプレイヤーのDKWチャージを撃って爆発させられるようになりました。
  • ミッション「沈黙のレジスタンス拠点」の完了に必要なデータテープが消えてしまう場合があり、ミッションが完了できなくなる問題を修正しました。このデータテープが正常に現れるようになりました。
  • 全ての武器タイプおよび武器アップグレードのダメージモディファイヤをホスト側とクライアント側のプレイヤーで等しくしました。特定の武器タイプとアップグレードを使用することで、片方のプレイヤーが遥かに大きなダメージを与えられる問題が存在したためです。
  • 戦闘中の敵が残っていても「利用可能なアンロック」とメッセージが表示される場合がある現象を修正しました。
  • 特定の状況下において進行状況が保存されない原因となる、イベント完了時の様々なタイミングの問題を修正しました。
  • ソロプレイ時に、2人で操作するレバーが以前よりも確実に機能するようになりました。
  • パートーナーのAIを改良しました。これにより、以前よりも巨大な敵を避けるようになりました。また、戦闘不能になったプレイヤーを助ける能力が向上しました。


ゲームバランスに関する変更
  • パリ市街の第1セクションまたは第2セクションで入手しなかったチュートリアルが、第3セクションに出現するようになりました。これにより、ゲーム後半に引き返して、コンプリート率に含まれるチュートリアルを入手できるようになりました。
  • 全てのタワーミッションとタワーガーディアン戦にチェックポイントを追加しました。メインミッションの完了後にタワーに戻る際は、チェックポイントが存在しませんのでご注意ください。
  • ライフを使い果たして最後のチェックポイントからやりなおす際、通常武器の弾薬が最低でも弾薬所持容量の50%まで補充されるようになりました。これには全ての弾薬調整スキルおよびアップグレードの効果が反映されますが、特殊武器または重火器には適用されません。
  • 全てのボス戦およびガーディアン戦に特殊武器の弾薬を追加しました。
  • 適していない武器タイプで装甲付きの敵を攻撃した際に与えられるダメージ量を2倍にしました。これにより、適していない武器で攻撃した際にも、敵がダメージを吸収してしまうかのように感じにくくなりました。とはいえ、強力な敵に最大限のダメージを与えられるよう、シルバーコインを使って様々なタイプの武器をアップグレードしておくことを強くお勧めします。
  • ヴィンクラー将軍の体力を減らし、ツェッペリンステージの難易度に合わせました。
    ボンベンハウンドから受けるダメージを僅かに減らしました。
  • ショットガン、オートピストル、サブマシンガンの基本攻撃力を上げ、他の通常武器の攻撃力と同等にしました。
  • 全エリアにおいてタワーゲートガーディアンのレベルを下げ、タワー内部の敵のレベルに合わせました。各タワーは引き続きプレイヤーがレベル20以上になっていることを想定した難易度になっています。
  • “アイアンサイト” のオン/オフを切り替えられるようになりました。コントロールメニューから変更できます。
  • Xbox One版のコントローラー振動を弱くしました。
  • ゲームプレイ設定に敵のHPゲージのオン/オフ設定を追加しました。体力ゲージをオフにしても敵の装甲やレベルは無効になりません。そのため、敵を熟知している場合にのみ体力ゲージをオフにすることをお勧めします。
  • 20個以上のチュートリアルのコピーを複数のエリアに追加しました。より簡単にコンプリートできるようになり、新規プレイヤーの方もチュートリアルを見つけやすくなりました。
  • チュートリアル用コンピューター専用のアイコンを追加しました。アップグレード「シークレットコレクター」を所有している場合に表示されます。
  • ロタール戦の「ペントハウス」ステージにおいてロタールのHPを減らしました。
  • ロタール戦の最終ステージにおけるロタールの攻撃精度とダメージに様々な調整を施しました。
  • ロタール戦において、第四帝国のジェット機が接近した際に警告音と音声通知を追加し、ジェット機の撃墜や攻撃の回避をしやすくしました。
  • ロタールが飛行するステージにおいて、発射されるミサイルの数を減らしました。

そんな同作ですが、国内版はPS4/Xbox One/PC/スイッチ向けに発売中。パッチノートの全文はこちらから確認可能です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  3. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  4. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  5. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  6. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  7. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  8. 『FF7 リバース』の「水着ティファ」は目のやり場に困る! 隠し切れない大胆な胸元とショートパンツの色香にKO寸前

  9. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  10. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

アクセスランキングをもっと見る

page top