SIE「TGS2019」ブース出展情報―『FF7 REMAKE』などプレイアブル、『デススト』はシアター上映のみに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SIE「TGS2019」ブース出展情報―『FF7 REMAKE』などプレイアブル、『デススト』はシアター上映のみに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「東京ゲームショウ 2019」に出展するPlayStationブースの情報を公開しました。

ゲーム文化 イベント
SIE「TGS2019」ブース出展情報―『FF7 REMAKE』などプレイアブル、『デススト』はシアター上映のみに
  • SIE「TGS2019」ブース出展情報―『FF7 REMAKE』などプレイアブル、『デススト』はシアター上映のみに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、9月12日から9月15日まで開催予定の「東京ゲームショウ 2019」に出展するPlayStationブース情報を公開しました。

今回「TGS2019」に出展されるPlayStationブースでは、PS4の未発売タイトルを中心に、『FINAL FANTASY VII REMAKE』『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』『仁王2』『マーベルアイアンマン VR』『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』などの試遊が可能です。

また、小島秀夫監督が手掛ける話題作『DEATH STRANDING』を大型スクリーンで楽しめるシアターも用意。さらに、各クリエイターによる新作実況プレイを中心とした『PlayStation presents LIVE SHOW “TGS2019”』や、“e-Sports X BLUE STAGE Presented by PS4”での『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』スペシャルマッチも実施予定とのことです。

◆SIE「東京ゲームショウ 2019」PlayStationブース


PlayStationブースではPlayStation 4(PS4)の未発売タイトルを中心に、『仁王2』(株式会社コーエーテクモゲームス)、『FINAL FANTASY VII REMAKE』(株式会社スクウェア・エニックス)、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(SIE)などを試遊出展し、『DEATH STRANDING』(SIE)の美しいゲーム映像を大型スクリーンでお楽しみいただけるシアターもご用意いたします。また、e-Sportsのプロチーム所属の選手を招待した『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(SIE)のスペシャルマッチを9月14日(土)に“e-Sports X BLUE STAGE Presented by PS4”にて行います。

PlayStationブースではさらに、PS4の魅力を高め、ゲーム体験をより豊かにするバーチャルリアリティシステム PlayStation VR(PS VR)向けタイトルとして、『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』(グランディング株式会社)、『マーベルアイアンマン VR』(SIE)など、SIEおよびソフトウェアメーカー各社様のバラエティに富んだタイトルを試遊出展いたします。

会場ではゲームクリエイターによる新作タイトルのデモプレイを中心としたステージイベント『PlayStation presents LIVE SHOW “TGS2019”』を実施いたします。ステージイベントの模様はブース内よりライブ配信いたしますので、会場にお越しになれない方もぜひご視聴ください。

試遊出展タイトルなどの詳細については、PlayStation オフィシャルサイト内の「TOKYO GAME SHOW 2019 PlayStationブース オフィシャルサイト」にて順次ご案内いたします。



その他、「TGS2019」出展タイトルを中心に楽しめる「PlayStation祭 OSAKA 2019」も開催決定。「PlayStation祭 OSAKA 2019」でも各種タイトルを紹介するステージイベントを実施予定とのことなので、最寄りのユーザーは要チェックです。

◆「PlayStation祭 OSAKA 2019」開催決定!


9月29日(日)に大阪にて、「TGS2019」に出展したゲームタイトルを中心にお楽しみいただける「PlayStation祭 OSAKA 2019」を開催いたします。「PlayStation祭 OSAKA 2019」でもさまざまなタイトルを紹介するステージイベントを実施予定です。イベント詳細については、PlayStationオフィシャルサイト内の「PlayStation祭 ポータルサイト」にて順次ご案内いたします。

(C)2019 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  6. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top