Valve、Steam上から800本以上の作品を一斉削除―『What's under your blanket !?』等も【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve、Steam上から800本以上の作品を一斉削除―『What's under your blanket !?』等も【UPDATE】

Valveが、ゲーム配信プラットフォームSteam上から、いくつかの特定パブリッシャーの関わる、800本以上のタイトルの一斉削除を行ったことが明らかにされました。

ニュース ゲーム業界
『Dispatcher』

Valveが、ゲーム配信プラットフォームSteam上から、いくつかのパブリッシャーの関わるものを中心とした、800本以上のタイトルの一斉削除を行ったことが明らかにされました。

これは、第三者サイトSteam Toolsなどが確認したもので、Siberian Digitalや、Dagestan Technology、Atriagames、EH Technologyなどの、主に1,000円以内のタイトルを扱うパブリッシャー・デベロッパー群が対象。

タイトルとしては『Bloodbath Kavkaz』や『Failed State』、『Dispatcher』、『Bloody Boobs』、『Blood Harvest』、『Crystal City』、『What's under your blanket !?』、『Electric Highways』など多岐のジャンル・内容に及び800本以上、Steamにおいても過去最大級の一斉削除となりました。中には評価1,000件以上かつ評価内容が「非常に好評」の作品も含まれています。

Valveは今回の一斉削除の理由について、PCGamerに対し、詳細は不明ながら「Steamworksツールの悪用が行われたため」としており、関係するパートナーに対してはメールを送信したとしました。一方で、Redditでは今回の削除の対象となった多数のデベロッパーの内1名が「一切の告知・理由の通告はなかった」と述べていますが投稿は後に削除。

異なるデベロッパーは、Valveから受け取った内容によればバンドルの悪用が指摘されていると発言。行われたのがSteamキーを利用したレビュー操作であり、以前のパブリッシャーが該当行為を行ったため(過去に同パブリッシャーに関連していた)自身のゲームも削除されてしまったとして、Valveへ自身のゲームの復活を求める旨を明らかにしました。

※UPDATE(2019/11/26 19:09):後に公開された、海外メディアでのValveのコメントなどを踏まえ本文を更新いたしました。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-26 20:02:55
    なるほどレビュー操作か

    今回のBAN対象になっていないけど日本語redditで話題になった"Grand Brix Shooter"ってのが酷い

    ほとんどのレビューが、所有しているゲームがそのゲームのみの1本、Steamレベル0、プロフィール非公開

    今回のBAN祭がこういう連中への抑止力になって欲しいね
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 17:11:05
    なるほど。パブリッシャーが不正なレビュー操作をしてたから
    Steamお怒りで不正パブリッシャー関連タイトル削除
    デベロッパーはそれに巻き込まれた感じなのね
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 16:07:30
    粛清せよ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 15:43:04
    本当にどうしたんだ最近のSteam
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 14:51:57
    steamに普通にエロゲが売ってて驚く今日この頃
    と同時にゲーマーが欲しがるゲームはどんどん減っていく

    マジで潮時かもしれんな
    3 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-26 13:59:24
    ロシアのパブリッシャーによる不正と思しき痕跡を見つけた人のツイート
    ここから先はSteam内部の仕組みが分からないから追跡不可能

    https://twitter.com/ntigravities/status/1199164208983814145
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 11:09:26
    真相は毛布の中…
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 10:22:46
    違反でゲームが消えるのは別に良いけど消えた売買不可のトレカしか入ってないブースターパックが降ってくるの止めてほしい
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-26 9:39:39
    イラスト無断使用のCyberprank Girls 2077はそのままなんかい
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-26 9:25:58
    EPICがんばれっていうしかないのか
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  6. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  7. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  9. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top