惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表

アメリカのインディーデベロッパーCrytivoは、オーストラリアでの大規模な森林火災の被災者へ寄付することを発表しました。

PC Windows
惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表
  • 惑星シム『The Universim』売上を森林火災が続くオーストラリアの被災者へ寄付することを発表

アメリカのインディーデベロッパーCrytivoは、惑星シミュレーション『The Universim』の売り上げを、昨年より現在までにオーストラリアで続いている大規模な森林火災の被災者へ寄付することを発表しました


寄付の捻出対象となるのは2018年8月より発売中の『The Universim』の2020年1月および2月の売り上げで、Crytivoの自社ストアからは収益の全額を、Steamからは収益の30%を、焼失した住居の再建や、鎮火作業に当たる消防士、被害環境への清掃作業に対し寄付を行う予定とのことです。

今回の同社の発表ではまた、5億匹近くの野生動物が命を落とし、2,000人以上の人が家を失い、20人以上が亡くなった、何百万エーカーにも及ぶオーストラリアの山火事に対し、小さい組織ながら世界に大きく貢献したいとの思いと、被災された人および現在も事態の対処に当たっている人へのお見舞いの言葉が、スタジオの設立者兼CEOのAlex Koshelkov氏の名義で綴られています。





実施予定のベータ版への大規模アップデートでは、システムを再構築し、惑星上のオブジェクト数が大幅に増加

惑星上の文明の進化が楽しめる『The Universim』は、PC/Mac/Linuxを対象に早期アクセス版がCrytivoストアおよびSteamにて29.99ドル/2,980円で発売中です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top