Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及

『DC Universe Online』『EverQuest』『Planetside2』などを手掛けるデベロッパーDaybreak Gamesが各ゲーム専門のスタジオを設立しました。

ニュース ゲーム業界
Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及
  • Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及
  • Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及
  • Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及
  • Daybreak Gamesが3つの新たなスタジオを設立―『Planetside3』のタイトルにも言及

Daybreak Gamesは、同社の運営している『EverQuest』などのMMOの開発・運営を専門とする、新たなゲームスタジオを設立したことを発表しました。


今回発表された新しいスタジオは「Dimensional Ink Games」「Darkpaw Games」「Rogue Planet Games」の3つ。いずれも各ゲームの運営を担っていたチームをスタジオとして独立させた形です。


Dimensional Ink Games」は、DCコミックのヒーローが活躍するアクションMMO『DC Universe Online』の運営と開発を担当します。『City of Heroes』や『Star Trek Online』などを手掛けたJack Emmert氏をスタジオの代表者として起用し、アクションMMOの新プロジェクトの開発も2020年から開始されます。


Darkpaw Games」は、老舗MMORPG『EverQuest』『EverQuest II』専門のスタジオとして設立。両MMOのユニークで素晴らしいファンタジー・アドベンチャーをさらに発展させ、フランチャイズの次なる革新を生み出すことを目的としています。


Rogue Planet Games」は、大人数参加型FPS『Planetside2』の運営と開発を担当します。スタジオ設立の声明では、「このスタジオの設立は新作への架け橋となる」と『Planetside3』のタイトルに言及しています。ですが、今後の開発プロジェクトとして正式に発表されるかはまだ不明です。

各スタジオともすでに稼働を開始しており、それぞれの公式サイトで経緯と今後の活動を発表していくようです。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top