『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装

韓国のデベロッパーPearl Abyssは3月4日、MMORPG『黒い砂漠(Black Desert)』の日本国内向けXbox One版の配信を開始しました。

PC Windows
『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
  • 『黒い砂漠』PS4とのクロスプレイに対応する国内向けXB1版配信開始―PC版ではガーディアンの伝承スキル実装
2019年3月公開の「Black Desert Launch Trailer」

Pearl Abyssは3月4日、MMORPG『黒い砂漠(Black Desert)』の日本国内向けXbox One版の配信を開始しました。





『黒い砂漠』は、国内向けPC版が2015年より開始されたMMORPGです。骨格からカスタム可能なキャラメイク、ノンターゲッティングのアクション性の高いバトル、サンドボックススタイルの広大なオープンワールドマップや、豊富な生産、貿易要素などを備えています。


クロスプレイ開始を記念したイベント/ログインボーナスも開始

2019年8月の国内向けPS4版に続き、国内向けXbox One版『黒い砂漠』の配信が開始されました。これと同時に、2月に発表されていたクロスプラットフォームプレイに新たに対応。PS4版とXbox One版のプレイヤーが同一チャンネルにてプレイ可能になりました。

さらに、同一のギルドへの加入や、対戦要素の拠点戦や占領戦に関してもクロスプレイ専用サーバーにて可能となっています。取引所やキャラクター名などの変更の詳細に関しては公式サイトをご確認ください。

PS4/Xbox One『黒い砂漠』「クロスプレイスペシャルイベント」(3月18日まで)
  • ワールドボス武器箱ドロップ率2倍
  • 全チャンネル24時間戦闘経験値+200%、スキル経験値+30%
  • 狩り・採集・釣りで500万シルバーで店売り可能な黄金色アイテムシリーズがドロップ

実装予定の新地域オーディリタのティーザーも本日3月4日に公開

PC版ではガーディアンの伝承アバター「カルオクシア衣装」の販売も開始

そのほか、PC版『黒い砂漠』では1月に新登場したクラス「ガーディアン」に早くも伝承スキルが実装。戦闘スタイルに新たな選択肢が加わっています。

多彩な要素が楽しめるXbox One版『黒い砂漠』は、Microsoft Storeにてスタンダードエディションが3,259円、デラックスエディションが5,398円、アルティメットエディションが10,694円で発売中。コンソール版は基本プレイ無料のPC版と異なり、いずれかのエディションに含まれるベースゲームが必要となっています。またXbox Live Gold会員を対象とした週末限定の無料体験イベントも実施されるということです。

またPS4版『黒い砂漠』のセールもスタートしており、3月17日午後11時59分までの期間で各エディションが最大50%OFFでPlayStation Storeにて販売されています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  2. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top