EAサブスクリプションサービス「EA Access」Steam版間もなく開始!『NFS』シリーズや『クライシス3』の販売開始や記念セールも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

EAサブスクリプションサービス「EA Access」Steam版間もなく開始!『NFS』シリーズや『クライシス3』の販売開始や記念セールも

正確な開始時期やサービス対象作品などはまだ明らかになっていません。

PC Windows
EAサブスクリプションサービス「EA Access」Steam版間もなく開始!『NFS』シリーズや『クライシス3』の販売開始や記念セールも
  • EAサブスクリプションサービス「EA Access」Steam版間もなく開始!『NFS』シリーズや『クライシス3』の販売開始や記念セールも
  • EAサブスクリプションサービス「EA Access」Steam版間もなく開始!『NFS』シリーズや『クライシス3』の販売開始や記念セールも
  • EAサブスクリプションサービス「EA Access」Steam版間もなく開始!『NFS』シリーズや『クライシス3』の販売開始や記念セールも

エレクトロニック・アーツは、サブスクリプションサービス「EA Access」をSteam向けに間もなく登場させることを発表しました。

本サービスは月額課金制のサブスクリプションサービスです。現在はPS4とXbox Oneでサービスを行っており、加入することで同社がリリースしている『The Sims 4』や『マスエフェクト』シリーズなどのゲームが遊び放題になります(PS4とXbox Oneでそれぞれ遊べるゲームが異なります)。また、発売前のゲームの先行プレイトライアルや、ゲームの割引などさまざまなサービスも提供。昨年末にエレクトロニック・アーツとValveのパートナーシップ締結が発表され、2020年内の導入が決定していました。

Steamでは6月4日から『Need for Speed』シリーズや『ドラゴンエイジインクイジション』などのゲームやDLCが登場し、それぞれのストアページに「EA access」の宣伝バナーが貼られています。また、過去に販売されていたゲームを含め、いくつかのゲームが最大80%オフとなるセール7月10日まで行われています。



Steam版「EA Access」は間もなく開始となりますが、正確な時期はまだ不明です。また、PC版でどのようなゲームが対象になるかなどの詳細も明らかになっていません。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  2. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

    元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  3. グリッチを駆使して豊かな魔法世界を冒険するRPG『Infinite Mana』Steamでリリース!ダンジョン探索、釣り、クラフト、基地建設などコンテンツ盛りだくさん

    グリッチを駆使して豊かな魔法世界を冒険するRPG『Infinite Mana』Steamでリリース!ダンジョン探索、釣り、クラフト、基地建設などコンテンツ盛りだくさん

  4. スタジオ閉鎖の『Redfall』最終アップデート配信―オフラインモード、シングルプレイのポーズ機能など追加

  5. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  6. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  7. ディーゼルパンクなWW2でメック部隊を指揮するリアルタイム戦術ローグライト『Grit and Valor - 1949』Steamストアページ公開

  8. 99%以上減だったワーナーのスマブラ風格ゲー『MultiVersus』正式リリースでSteam同接プレイヤー数V字回復―ただしピーク時まではあと一歩

  9. ドライブシムシリーズ最新作『Test Drive Unlimited Solar Crown』海外9月12日リリース決定!等身大スケールの香港島を舞台にドライブやレースを楽しもう

  10. 最強で最低のヒーロー!『Mortal Kombat 1』ゲスト参戦キャラ「ホームランダー」ゲームプレイトレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top