AppleがEpic Gamesの訴訟を『フォートナイト』の人気低迷による“炎上商法”だと主張―Epicはデータを挙げて反論 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

AppleがEpic Gamesの訴訟を『フォートナイト』の人気低迷による“炎上商法”だと主張―Epicはデータを挙げて反論

Epic Gamesは、Appleの主張を「都合の良い部分だけを抜き出したものである」として誤りであると述べています。

ニュース ゲーム業界
Jack Taylor/Getty Images News/ゲッティイメージズ
  • Jack Taylor/Getty Images News/ゲッティイメージズ
  • AppleがEpic Gamesの訴訟を『フォートナイト』の人気低迷による“炎上商法”だと主張―Epicはデータを挙げて反論

Epic GamesによるAppleへの訴訟について、Apple側が新たな反対準備書面を裁判所に提出しました。

書面の中でAppleは「Epicは火事を起こし、その上にガソリンをかけ、今度は裁判所に消火の助けを求めている」とコメント。さらに、『フォートナイト』の人気が低迷したことから今回の訴訟を起こした可能性がある、と主張しました。書面によれば、2019年10月から比較すると2020年7月までに『フォートナイト』への関心は70%近く低下しており、今回の訴訟は同作の人気再燃を狙った炎上商法のように見えるとしています。

これに対してEpic側は回答書で反論しました。同社のティム・スウィーニー氏は、Appleの主張する数字はGoogleの検索ボリューム比較のために「チェリーピック(都合よく抜き出した)」したものであり、同作の1日のアクティブユーザー数は2019年10月~2020年7月の間に39%以上増加しているといいます。

また、AppleはEpicが2018年にソニーの同意を得ずにPS4のクロスプラットフォームプレイを開始し、それによってソニーにPS4での『フォートナイト』のクロスプレイを許可するよう強要したと主張。Epicはこれにも反論し、ソニーは2018年9月に同社を新プログラムに参加させてクロスプレイ提供を発表しており、この時期のクロスプラットフォーム論争を巡る世間の圧力は、一般的に任天堂やXbox、そしてより大きなゲームコミュニティが主導していたと述べました。

裁判は、現地時間9月28日に開かれる予定です。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  10. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

アクセスランキングをもっと見る

page top