週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他

SteamをはじめとしたPCゲームダウンロードストアのセール情報をお届けします。

ニュース セール・無料配布
週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Outer Wilds』『Mount & Blade II: Bannerlord』『.hack//G.U. LAST RECODE』『Insurgency: Sandstorm』他
PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。

現在Steamにて、 Machine Games10周年を記念して、ナチスが世界を支配するifワールドが描かれる『Wolfenstein』シリーズがセール中です。また、Epic Gamesストアでは、海中の描写が美しいと高く評価されているアドベンチャー『ABZU』、ベトナム戦争を題材にした最大64人参戦可能なオンライン対戦FPS『Rising Storm 2: Vietnam』が無料配布中。10月16日午前0時までの期間限定になっています。

『Outer Wilds』

STEAM

『The Solitaire Conspiracy』:976円(20%オフ
『Outer Wilds』:1,542円(40%オフ
『Insurgency: Sandstorm』:1,740円(50%オフ
『Raft』:1,326円(33%オフ
『タイタンフォール 2』:1,023円(67%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『Mount & Blade II: Bannerlord』

GOG.com

『Mount & Blade II: Bannerlord』:39.99ドル(20%オフ
『No Man's Sky』:29.99ドル(50%オフ
『Diablo + Hellfire』:8.49ドル(15%オフ
『Cuphead』:14.99ドル(25%オフ
『GRIS』:6.79ドル(60%オフ
『Life is Strange: Complete Season』:3.99ドル(80%オフ
『Indivisible』:19.99ドル(50%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『.hack//G.U. LAST RECODE』

The Humble Store

『レッド・デッド・リデンプション 2』:40.19ドル(33%オフ
『.hack//G.U. LAST RECODE』:12.49ドル(75%オフ
『ボーダーランズ 3 SUPER DELUXE EDITION』:59.99ドル(40%オフ
『ANNO 1800 - COMPLETE EDITION』:54.99ドル(45%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『RWBY: Grimm Eclipse』

HUMBLE LET'S FIGHT BUNDLE

1ドル以上
『Stick Fight: The Game』
『Divekick』
『Nidhogg』

平均額以上(記事執筆時は4ドル)
『Absolver』
『Overgrowth』
『RWBY: Grimm Eclipse』

ボーナス
・Stick Fight: The Game Soundtrack
・Absolver Soundtrack
・Overgrowth Soundtrack

『DiRT Rally 2.0』

HUMBLE ONE SPECIAL DAY BUNDLE 2020

1ドル以上
『Smoke and Sacrifice』
「Idle Champions - Celeste's Starter Pack」
『Surgeon Simulator: Anniversary Edition』

平均額以上(記事執筆時は4.75ドル)
『Talisman: Digital Edition』
「Talisman - The Frostmarch Expansion」
「Talisman - The Sacred Pool Expansion」
「Talisman - The City Expansion」
『Battlezone Gold Edition』
『Portal Knights』

10ドル以上
『DiRT Rally 2.0』
『Ogre』
「Portal Knights - Elves, Rogues, and Rifts」

ボーナス
・Stronghold 2: Steam Edition Soundtrack

価格は変動するため、ご購入の際は充分お気をつけ下さい。尚、国内から正規購入が不可能のタイトルやDLCは基本的に本記事の対象外としています。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top