PC向けVRタイトル『Half-Life: Alyx』開発者コメンタリー機能が遂に実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC向けVRタイトル『Half-Life: Alyx』開発者コメンタリー機能が遂に実装

リリースを目前に新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックが発生してしまい、機能搭載に遅れが出ていました。

PC Windows
PC向けVRタイトル『Half-Life: Alyx』開発者コメンタリー機能が遂に実装
  • PC向けVRタイトル『Half-Life: Alyx』開発者コメンタリー機能が遂に実装
  • PC向けVRタイトル『Half-Life: Alyx』開発者コメンタリー機能が遂に実装

Valveは、同社の開発したVR専用タイトル『Half-Life: Alyx』(2020年3月24日リリース、PC)について、開発者コメンタリーを追加するアップデートを実施しました。

Valve製タイトルのお決まりともいえる開発者コメンタリー機能ですが、2020年3月の『Alyx』リリースを目前に新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックが発生してしまい、機能搭載に遅れが出ていました。以下、Steamコミュニティ上の投稿となります。

覚えている方もいるかもしれませんが、『Half-Life: Alyx』チームによるゲームの仕上げ最終段階で、ここ、米国ワシントン州ではCOVID-19のため外出禁止令が発令されました。 実際、チームはそれ以前から在宅勤務への移行を決定していました。 この新しいコラボレーションの方法に適応することで、予定通りにゲームをリリースすることはできましたが、開発者による解説や、Steamワークショップとの統合など、一部の作業を完了することはできませんでした。

その後、自主隔離期間中の5月にSteamワークショップ統合をリリースし、夏には『Half-Life: Alyx』の開発について考える時間がありました。 チームから集めた147点の異なる見どころを、デザイン、アート、アニメーション、レンダリング、サウンドその他を含む開発のあらゆる側面から3時間以上にわたり解説したものを録音しました。 開発者による解説を有効にしてゲームを新規に始めることにより、これらの見どころにアクセスできます。開発者の解説には重度のネタバレが含まれているため、解説機能を有効にする前に、最後までゲームをプレイすることを強くお勧めします。

世界中の多くの皆さんと同様、私たちも現在家から仕事をしているため、解説の録音は、会社の使い勝手のよい高品質のレコーディングスタジオではなく、シアトル近郊に散らばる自宅の押入れや、毛布で作った囲いの中で行いました。

解説モードでプレイすると、各解説ポイントにヘッドセットが現れます。 視聴するには、ヘッドセットをつかみ、頭に装着してください。 解説ステータスパネルがオフハンドの上に現れ、再生の進行状況と解説者の名前が表示されます。 視聴を停止したい場合は、ヘッドセットを外してください。 ヘッドセットはその場に落とすと、元の位置に戻ります。 解説の字幕は、英語、フランス語、ドイツ語、日本語、韓国語、スペイン語(スペイン)、スペイン語(ラテンアメリカ)、ロシア語、ポーランド語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)で利用できます。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. これが救世主の力…なのか?壊れた人間社会を正すべく神の子としての権能を振るう世直しヒーローシム『Jesus Christ Simulator』早期アクセスでリリース

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top