『Path of Exile』新拡張「Echoes of the Atlas」PC向け配信開始―同接プレイヤーの記録も更新! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Path of Exile』新拡張「Echoes of the Atlas」PC向け配信開始―同接プレイヤーの記録も更新!

同時接続プレイヤー数が最高で265,250人となり、これまでの記録を更新しました。

PC Windows
『Path of Exile』新拡張「Echoes of the Atlas」PC向け配信開始―同接プレイヤーの記録も更新!
  • 『Path of Exile』新拡張「Echoes of the Atlas」PC向け配信開始―同接プレイヤーの記録も更新!
  • 『Path of Exile』新拡張「Echoes of the Atlas」PC向け配信開始―同接プレイヤーの記録も更新!

Grinding Gear Gamesは、アクションRPG『Path of Exile』の拡張3.13「Echoes of the Atlas」をPC版(Windows/Mac)向けに配信しました。

「Echoes of the Atlas」は本作に新たなパッシブツリーやマップ、多くのボスと戦うコンテンツなどを追加する内容。コンソール版向けには1月21日に配信される予定です。

また本拡張の配信から約5時間で、本作の同時接続プレイヤー数が265,250人となり最高記録を更新したと公式Twitterアカウントで報告。なおこれまでの記録は「Delirium」配信開始時の237,160人でした。

『Path of Exile』はXbox One/Windows/Mac(公式サイト/Steam)および海外PS4向けに配信中です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  10. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

アクセスランキングをもっと見る

page top