『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録

限定版に付属するサウンドトラックの一部収録曲も公開されました。

PC Windows
『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録
  • 『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録
  • 『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録
  • 『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録
  • 『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録
  • 『NieR Replicant ver.1.22474487139...』最新ゲームプレイ映像公開! 仮面の街~砂の神殿までを約9分にわたって収録

スクウェア・エニックスは、PS4/Xbox One/PC向けアクションRPG『NieR Replicant ver.1.22474487139...』のゲームプレイ映像を公開しました。

本作は、2010年に発売された『ニーア レプリカント』をベースとするバージョンアップ作品です。2017年に発売された『ニーア オートマタ』の世界が形成されることとなった、始まりの物語が描かれます。

今回の映像では、仮面の街~砂の神殿までのゲームプレイを約9分にわたって収録。PS4 Proで撮影された開発中のものを使用しており、ゲーム内オプションでHUDはオフにされています。なお、PC/コンソール版ともにゲームプレイ部分は60FPSを予定しているそうです。


また、各種グッズをセットにした限定版「NieR Replicant ver.1.22474487139... White Snow Edition」について、付属するサウンドトラックの一部収録曲も公開されました。

DISC1には、ゲーム内とも、後日発売予定のオリジナルサウンドトラックとも異なる、本サウンドトラック用に特別にエディットした楽曲を収録。DISC2には、岡部啓一氏監修のもと、様々なゲストアーティストによってアレンジが加えられた楽曲が収録されています。




※DISC2参加アレンジャー:川村竜、宮野幸子、宮野下シリュウ、Christian Gulino、ZANIO、明日の叙景、Moto Fukushima and House of Waters、パソコン音楽クラブ、野口明生、Namiko Mori



『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』はPS4/Xbox One版が2021年4月22日、PC版が2021年4月24日に発売予定。価格は通常版が8,580円(税込)、限定版が19,800円(税込)です。
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  2. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top