ゾンビサバイバル『DayZ』バグ修正と安定性向上にフォーカスしたアップデート1.11が配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビサバイバル『DayZ』バグ修正と安定性向上にフォーカスしたアップデート1.11が配信

1月にはSteam版の平均プレイヤー数が過去最高を記録。

PC Windows
ゾンビサバイバル『DayZ』バグ修正と安定性向上にフォーカスしたアップデート1.11が配信
  • ゾンビサバイバル『DayZ』バグ修正と安定性向上にフォーカスしたアップデート1.11が配信
  • ゾンビサバイバル『DayZ』バグ修正と安定性向上にフォーカスしたアップデート1.11が配信

Bohemia Interactiveはオープンワールドゾンビサバイバル『DayZ』の最新アップデート1.11の配信開始を発表しました。

2021年最初のアップデートとなる1.11はバグ修正や安定性の向上にフォーカスしており、近接戦闘中の感染者のプレイヤーへのめり込みや車から降りた際に屋根の上にテレポートしてしまう問題、エリアダメージのトリガー(有刺鉄線や暖炉などに使用)などが改善されています。

その他、エンジンスクリプトの大幅改善によりサーバーがこれまで以上に多くのModをロードできるようになったり、ゲーム内の経済において弾倉と弾薬の数のバランスが調整されたとのこと。主な追加要素については次の通り。詳細なパッチノートは公式フォーラムにて公開されています(PC/コンソール)。

  • SVALライフルを追加。
  • SVALおよびVSS用の20発弾倉を追加。
  • 静的な(廃車の)M3Sトラックの新たなテクスチャを追加。
  • M3S用に廃棄されたトラック部品を追加。
  • 車のエンジンを始動する際にバッテリーが僅かに消耗するようになった。
  • ベースビルディングコンテストの入賞者フラッグを追加。
  • 庭の圃場をスコップやツルハシで撤去できるようになった。

『DayZ』はPC(Steam)と海外PS4/Xbox Oneを対象に配信中。なお、今回のアップデートに伴い全ての公式サーバーを完全にワイプしたとのことです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top