Epic Gamesが『Fall Guys』開発元を含むグループ企業Tonic Games Groupを買収―F2P化には「今のところ発表することはない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Gamesが『Fall Guys』開発元を含むグループ企業Tonic Games Groupを買収―F2P化には「今のところ発表することはない」

『フォートナイト』や『ロケットリーグ』のアカウントシステム、クロスプレイといった機能を取り入れたいとしています。

ニュース ゲーム業界
Epic Gamesが『Fall Guys』開発元を含むグループ企業Tonic Games Groupを買収―F2P化には「今のところ発表することはない」
  • Epic Gamesが『Fall Guys』開発元を含むグループ企業Tonic Games Groupを買収―F2P化には「今のところ発表することはない」
  • Epic Gamesが『Fall Guys』開発元を含むグループ企業Tonic Games Groupを買収―F2P化には「今のところ発表することはない」


Epic Gamesは、PC/PS4向け60人パーティーゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』の開発元であるMediatonicを含むグループ企業Tonic Games Groupを買収したことを発表しました

発表では、ゲーム性に変化はなく、今後もプラットフォームを問わずプレイヤーに素晴らしい体験を提供するために投資を続けていくとしており、近日中のXbox/ニンテンドースイッチでの展開予定にも言及しています。

またEpic GamesのCEOティム・スウィーニー氏は今回の買収に対し、「Epicがメタバースの構築に投資し、Tonic Gamesもこの目標を共有していることは周知の事実です。Epicはこのバーチャルな未来の構築に取り組むにあたり、強力なゲーム、コンテンツ、体験を構築する方法を知っている優れたクリエイティブな人材を必要としています。」と述べました。

Mediatonic側の発表では、この買収によってコミュニティのサポートを継続しながらゲームを改善し、本作をより多くのプレイヤーに提供する計画を加速させることができると説明。さらに発表内でのFAQにて、ゲームプレイに影響はないこと、現在のプラットフォームであるSteam/PS4でゲームを所持している場合は今後も変わりなくプレイやアップデートが受けられること、同じEpic Gamesのタイトルである『フォートナイト』『ロケットリーグ』のアカウントシステムやクロスプレイといった機能を取り入れたいことなどが語られています。なお、基本プレイ無料化への移行については「今のところ発表することはない」としています。


買収がゲームに影響することはない点が強調されていますが、過去に『ロケットリーグ』の開発運営を行うPsyonixが買収された際はすぐさま大きな変更はないとして、買収から約一年後に基本プレイ無料化とEpic Gamesストア独占配信、さらにSteam版の新規配信終了が発表されています。今回の発表でも基本プレイ無料化に関しては含みを持たせた内容となっており、今後の展開に注目が集まります。

なお、Tonic Games Group傘下の企業が手掛けるタイトルとしては、『PC Building Simulator』や『Mars Horizon』、『Good Company』などが存在。今回の買収では、これらの作品にも何らかの影響が生じる可能性があるかもしれません。

《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  9. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  10. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

アクセスランキングをもっと見る

page top