数々のゲームの土台を担ったゲームエンジン「Unreal Engine」進化まとめ映像! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

数々のゲームの土台を担ったゲームエンジン「Unreal Engine」進化まとめ映像!

最新技術を当たり前の技術に。

ゲーム文化 カルチャー

多くの作品で採用され、ゲーム業界の発展に貢献してきたEpic Gamesのゲームエンジン『Unreal Engine』ですが、常に最先端を走ってきた本エンジンの進化をまとめた映像がGameSpotより公開されています。

ライティング、シャドウ、物理オブジェクト、フェイシャルアニメーションなど、当時の最新技術が当たり前となり、より洗練されているのが一目瞭然。現在は実写レベルの映像やゲームを短期間で制作、リアルタイムで描画できるということで(しかも無料)、今後もさらなる素晴らしい作品が登場するのではないでしょうか。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-09 20:48:31
    今や実質テンセントのものになっちゃったんだよなぁ
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-09 15:27:32
    EpicはAppleとかと法廷バトルしてるから、UnrealEngineがどうなるのか心配…。
    正直、今勉強するんだったら、Unityにしといたほうが無難だと思う。
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-09 12:46:14
    ゲームエンジンってよりインターネット動画の画質の進化って感じだな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-09 10:26:21
    UE5が登場してからが次世代の始まりって感じなんだけど
    他のゲームエンジンはどういう進化をするんだろうか?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-09 10:22:37
    あぁわが青春のUT99
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-09 10:17:41
    PS3、Xbox360時期はUE3一強だった気がするわ。
    あとはソニーのPhyreEngineとか(DarkSoulとか)。
    まだ会社オリジナルエンジンをブランド化している時期だからあまり他社のエンジン使っているイメージはないが、UEから多くなった気がする。
    この頃のUnityはスマホが多かったな...
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-09 9:58:04
    PS2の頃とかあまりゲームエンジンを意識したことなかった
    気づいたらUEとUnityだらけになってた
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-09 9:41:49
    Quake Engineとかcry engineとか各ゲーム会社が独自のゲームエンジンを多数作ってた来た中で
    まさかUnreal engineが覇権を取るとか思ってもみなかったわ
    14 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-09 8:53:54
    他社を突き放してるよなあ
    素直にスゴイんだけど独り勝ち過ぎて心配な気持ちもある
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-09 8:15:52
    この世界も実は誰かがゲームエンジンで作った世界なのかもしれない
    23 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  2. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  3. 「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結

    「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結

  4. 『Fallout New Vegas』大型Mod新バージョン「Fallout: The New Frontier」のティーザー映像が公開!

  5. Crazy Raccoon「ade」四足走行に転向、競技シーンに復帰?FPSの反射神経は競走馬も活かせる…かもしれない【エイプリルフール】

  6. 『モンハンワイルズ』より「アルシュベルド」が堂々立体化!繭を模した台座から逃れようとする、本編バックボーンを彷彿とさせる仕上がり

  7. カルト教団に立ち向かうサバイバーズライクなローグライトFPS『Bloodshed』5月正式リリース決定!

  8. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

  9. アームストロング上院議員、「カプヌはフォークで」叫びながら画面に突っ込む―『メタルギア ライジング』×日清カップヌードルのコラボCM

  10. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

アクセスランキングをもっと見る

page top