競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる

人気競馬シミュレーション最新作でキミの愛馬が走り出す!

PC Windows
競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる
  • 競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる

コーエーテクモゲームスは、人気競馬シミュレーション『ウイニングポスト』シリーズ最新作『Winning Post 9 2021』を、4月15日よりPC/PlayStation 4/ニンテンドースイッチ向けに発売し、様々なダウンロードコンテンツの配信を開始しました。

『Winning Post 9』シリーズは、過去から現代の競馬界を舞台に、人も馬も時代とともに移りゆく中、オーナーブリーダーとして自身の馬で競馬史に介入を行ったり、独自のサイアーラインを構築したりと箱庭を思う存分楽しめる作品。様々な有名史実馬とはライバルとして戦うだけでなく所有し自分の手でその伝説を紡いでいくことも可能(一部入手にはDLCが必要)となっています。

また、「スペシャル種牡馬」として、サイレンススズカやライスシャワーなど、各シナリオの開始時点で本来は非業の最期を遂げている馬をifとして生き残った設定で種牡馬入りさせ楽しむこともできます。なお、馬だけでなくプレイヤーキャラクターも登場する様々な異性キャラクターと絆を深め結婚、子供を残して次の世代へと血を残していくことになります。



今回の最新作『Winning Post 9 2021』では、“シリーズ初!5つの「開始年シナリオ」の搭載”・“「ライバル対決」が世界規模に進化”・“「子孫継承システム」がさらにパワーアップ”・“新競馬場の追加&最新競馬データに対応”と、数々の新要素を加え、シリーズ最高峰の競馬ゲームを楽しめるとのことです。




さらに、ゲームプレイを華やかに彩る秘書の追加衣装や、施設機能拡張権、競走馬購入権、そして攻略の手助けとなる各種ボーナスチケットなど、様々なDLCの配信も各プラットフォームにて開始されているので、公式サイトのダウンロードコンテンツ・ページをご確認ください。

DLC:新秘書・竜胆しおり衣装(コスプレセット1)より

その他、本作の発売を記念する特別番組「『Winning Post 9 2021』発売記念!シリーズ最新作の「魅力」を余すことなく伝える生放送」の放送も4月16日に行うとのことなので、注目ユーザーは合わせてチェックしてみては如何でしょうか。


『Winning Post 9 2021』発売記念!シリーズ最新作の「魅力」を余すことなく伝える生放送

▼日時
2021年4月16日(金)21:00~

▼出演者(敬称略)
ゲスト出演陣:須田鷹雄(競馬評論家)、守永真彩(タレント)
開発出演陣:山口英久(『Winning Post 9 2021』プロデューサー)

▼概要
4月15日(木)発売「Winning Post」シリーズ最新作『Winning Post 9 2021』を、競馬評論家の須田鷹雄さんとタレントの守永真彩さんを迎えてご紹介。

▼放送ページ
ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv331053800
YouTube Live:https://www.youtube.com/watch?v=85aJIdAax0U

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.





《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top