第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中

国内PS5版は現在有料バンドル版でオープンベータに参加可能。国内PC版共に基本プレイ無料の正式なサービス開始は春頃を予定。

PC 基本プレイ無料
第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中
  • 第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』国内PS5版基本無料で近日正式リリース―DMMでPC版の事前登録を受付中

DMM GAMESは4月21日、Darkflow Software開発の第二次世界大戦を題材とする新作オンライン対戦シューター『Enlisted』の国内PlayStation 5版を基本プレイ無料で近日正式リリースすることを発表しました。また、現在国内PC(DMM GAME PLAYER)版の事前登録を受け付け中です。

現在国内PS5では有料バンドル版の購入で、データワイプ無しでPC版とのクロスプレイが可能なオープンβテストに参加可能。国内PS5版とPC版共に正式サービス開始を春頃に予定。国内PC版はこちらの公式サイトで報酬ありの事前登録を受け付けています。なお、海外向けにはXboxOne/Xbox Series X|Sでも展開。SteamやEpic Gamesストアでの配信は4月8日時点で予定されていません。

3月公開の海外向けBeta Launch Trailer | PS5

『ENLISTED』とは?

第二次世界大戦を舞台にした対戦型オンラインMMOシューターです。
プレイヤーは第二次世界大戦の実在する戦場をモチーフとしたマップ に「連合」か「枢軸」のどちらかの陣営を選択して参加。マップ毎に設定された勝敗条件を巡って戦います。
兵士の制服、銃火器、戦車などの兵器も実在したものを忠実に再現しており、リアルな戦場での体験を楽しめます。



■分隊による戦い

プレイヤーは最大9人のキャラクターで構成された分隊を用いてマップに参加し、分隊メンバーの1人を操作して戦闘を行います。
操作していない分隊メンバーはAIによって自動で戦い、自分が操作しているメンバーが倒されても、他に生存者がいれば交代して戦闘を継続できます。また、操作メンバーはいつでも切り替えることができます。
分隊に所属するキャラクターは戦闘を通じて経験値を獲得し、レベルアップで能力値の向上や追加スキルを習得して強くなれます。



■史実に基づいたマップ

サービス開始時には「ノルマンディー上陸作戦」「モスクワの戦い」の2つのマップが実装され、各戦場に実際に参加した部隊や兵器を使って戦えます。
また、今後のアップデートにより「チュニジアの戦い」や「ベルリンの戦い」などを様々なマップが追加予定です。(以下キーアート)



《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top