キーの用意なしでSteamでのテストプレイが可能に―「Steam Playtest」正式リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

キーの用意なしでSteamでのテストプレイが可能に―「Steam Playtest」正式リリース

Steamキーを配布することなく、プレイテストが行える「Steam Playtest」が正式にリリース。地域別の負荷テストなどにも活用できるとのこと。

ニュース 発表

Valveは、全てのゲームデベロッパーがSteam内でプレイテストを無料で設定、実施可能な新機能「Steam Playtest」を正式リリースしました。この機能により、デベロッパーはテスト用のキーを準備したり、外部のメーリングシステムをしたりすることなく、プレイヤーをゲームに招待してテストを実施することが可能になります。

本機能は、2020年11月にベータが開始されたデベロッパー向けの新機能。これまでデベロッパーがSteamでゲームのテストを行う際には予めSteamキーを準備し、メールやクローズドなコミュニティを形成してから対象者に配布する必要がありましたが、そうした手間を省き、参加人数や地域、開催期間などを全てSteamworks上で管理することが可能になります。テスト実施の簡略化はもちろん、ベータテストで重要な地域別の負荷テストの確認などにも利用できるということです。

プレイヤーがテストへの参加を希望する際は、対象ゲームのSteamストアページからリクエストを送るのみで完了。デベロッパー側はSteamworks上で全応募者をテスト対象にすることも、人数を制限してテストすることもでき、その期限や参加者上限の変更なども行えます。なお、従前どおりSteamキーを利用してのテストも可能ということです。

本機能ではメインゲームと関連付けられた子アプリIDを使用するため、メインゲームのウィッシュリスト、プレイ時間、またユーザーレビューへの影響はありません。具体的には以下のような特徴があります。

  • ゲームをウィッシュリストに追加している顧客がプレイテストに参加したり、参加するのを止めたりしても、ウィッシュリストへの影響はない。

  • プレイテストに参加しただけの顧客は、実際のゲームのレビューはできない。

  • Playtestでの顧客のプレイ時間は、Steamの返金ポリシーや、プレイヤーが実際に購入したゲームに対して返金を受ける際に影響しない。

  • Playtestでの顧客のプレイ時間は、トレーディングカードの獲得や実績のアンロックには影響しない。

また、Playtestアプリ専用のコミュニティハブも準備されるので、個別のイベントやお知らせの投稿も可能になっており、プレイテスト更新時の通知や、スケジュールの変更、特定タイミングでの負荷テストを告知するタイミングで活用できるとされています。

「Steam Playtest」はデベロッパー、プレイヤーともに無償で利用可能です。あくまでテストのための機能ということでデベロッパーは本機能を通じてのマネタイズはできません。

《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-22 3:42:12
    ユーザー側としてもSteamで一元管理されるならテスト中のゲームとか見つけやすくなりそうでいいね
    23 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  2. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. 麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  10. 「数千万ドル費やし脚本未完成」『トゥームレイダー』実写ドラマ企画に暗雲の噂…頓挫したと報じるメディアも

アクセスランキングをもっと見る

page top