基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開

楽しみに待ちましょう。

PC Windows
基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開
  • 基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開
  • 基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開
  • 基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開
  • 基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開
  • 基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』PC/新世代機にて2021年秋に海外発売決定!バラエティに富む武器紹介トレイラー公開

ポーランドのEXOR Studiosは4月22日、アクションRPG『リフトブレイカー(The Riftbreaker)』をPC/PlayStation 5/Xbox Series X|S向けに2021年秋に発売すると海外向けに発表し、新たなトレイラーを公開しました。




本作は、資源採掘や研究、迎撃用途の基地を建設する要素と、装備のアップグレードが可能なアクションRPG要素が融合した作品。

当初2020年内に発売が予定されていたものの、昨年10月末に2021年への延期を決定。新たな発売時期の発表が待たれる状況となっていましたが、このたび秋に発売されることが明らかになりました。

加えてPC版の発売後、コンソール機版の開発に取り掛かるこれまでの計画が変更。新世代機であるPS5/Xbox Series X|S版もPCと同時に、海外向けに発売されることが決定しています。

現在は主要な要素が実装された”フィーチャーコンプリート”の開発状況で、機能的な未完成部分を残すものの、最初から最後までプレイが可能。目下キャンペーンとサバイバルモードにおいて最終的なゲームメカニクスのバランス取りを行い、最終的なコンテンツを詰めているところとのことです。

今回公開されたトレイラーでは、メカスーツAIと主人公の軽快な掛け合いと共に、大群の敵を薙ぎ払うだけではない、様々な用途のウェポンが紹介されています。

PC版を扱うSteam/GOG/Epic Gamesストアページでは現在日本語対応も表記。同開発元の過去作『X-Morph:Defense(エックス モーフ:ディフェンス)』『Zombie Driver』はいずれも日本語に対応し、国内コンソール機向けにも配信中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

アクセスランキングをもっと見る

page top