いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信

Steam版『Railway Empire』のセールも実施中。

ニュース 発表
いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信
  • いざ日出ずる国へ! 鉄道経営シム『Railway Empire』日本舞台の新DLC「Japan」が5月に配信

Kalypso MediaはGaming Minds Studiosが開発する鉄道経営シミュレーションゲーム『Railway Empireレイルウェイ エンパイア)』の新DLC「Japan日本)」が現地時間5月7日に配信となることを海外向けに発表しました。

本DLCはその名前通りに日本が舞台。2つのシナリオや3つのマップ、8種の機関車など様々な新要素が追加されます。主な特徴は次の通り。

1872年、日本。明治維新を経て、日出ずる国は、産業・経済の大きな変革の時代を迎えます。日本の長期的な目標であった全国規模の近代的な鉄道網の整備が現実のものとなり、封建的であった地方の人々は、活気に満ちた大都市への旅にあこがれるようになります。

「レイルウェイ エンパイア - 日本」では、先見性と計画性、そして巧みな戦略を駆使して、この膨大な輸送を円滑化するために鉄道網を構築します。旅客輸送の改善を優先するのか、それとも物資の輸送を優先するのか。あなたの利益と乗客の満足度を比較して、慎重に考えましょう。

  • 新シナリオ:「ライジングサン」(1870年~1890年)と「曲がりくねった道」(1900年~1920年)

  • マップ拡張:日本全土、中部、南部の3つの新しいマップ (フリーモードおよびモデルモードでプレイ可)

  • 歴史上実在する新しい機関車8種:D51形「デゴイチ」、9600形「キューロク」、8620形「ハチロク」など

  • 28の交易可能な新貨物(酒、米など)、そして35の都市が登場

  • 新機能「旅客」の追加:利益を増やすため旅客の要求を満たしましょう

  • 11の大阪城や別府地獄めぐり、厳島神社などの日本の名所が登場

  • 新たな音楽トラック、建物物、リニューアルされたキャラクターのミニポートレート

『Railway Empire』新DLC「Japan」はPC(Steam)および海外PS4/Xbox One向けに配信予定。国内PS4版『レイルウェイ エンパイア』向けの配信予定は現時点で未定です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top