高難度サイバーパンクACT続編『Ghostrunner 2』発表―カタナ片手にサイバーパンク世界を駆け抜ける | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

高難度サイバーパンクACT続編『Ghostrunner 2』発表―カタナ片手にサイバーパンク世界を駆け抜ける

PC/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定。

ニュース 発表
高難度サイバーパンクACT続編『Ghostrunner 2』発表―カタナ片手にサイバーパンク世界を駆け抜ける
  • 高難度サイバーパンクACT続編『Ghostrunner 2』発表―カタナ片手にサイバーパンク世界を駆け抜ける
  • 高難度サイバーパンクACT続編『Ghostrunner 2』発表―カタナ片手にサイバーパンク世界を駆け抜ける
  • 高難度サイバーパンクACT続編『Ghostrunner 2』発表―カタナ片手にサイバーパンク世界を駆け抜ける

505 Gamesは、高難度サイバーパンクパルクールアクション『Ghostrunner』の続編『Ghostrunner 2』の開発を発表しました

2020年10月にリリースされた『Ghostrunner』は、カタナ片手にサイバーパンクな世界を駆け抜ける高難度パルクールアクション。高品質なグラフィックと、敵の攻撃で一発死してしまう一触即発の難易度が特徴です。PC/PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに発売された本作はローンチ時点の売上で250万ユーロ(約3億3,000万円)制作費をカバーしたほか、すでに60万本以上の売上を記録しており、2021年末には次世代機版の発売も予定しています。

先日505 Gamesは『Ghostrunner』のIPを獲得しましたが、前作の継続的な成功とIPの獲得を受けて、開発元・One More Levelとの間で『Ghostrunner 2』を開発・販売する契約を締結。制作に向けた予算として500万ユーロ(約6億5,000万円)を計上しました。

505 Gamesの親会社、Digital Brosの共同最高経営責任者であるラファエレ・ガランテ氏は「私たちは『Ghostrunner 2』の発売をとても楽しみにしています。One More Levelと一緒にスリリングで魅力的なビデオゲームを作ることができました。」「今回のコラボレーションにより、ポーランドのビデオゲーム市場での505 Gamesの存在感が高まり、ビデオゲームの開発、新しいプロジェクトや人材の育成において、ヨーロッパでも有数の規模の存在となっています。今後もポーランド市場に注目し、ゲームコミュニティ全体の嗜好を満たすことの出来るビデオゲームを提供するために、製品ポートフォリオを常に改善・拡大していきます。」とコメントしました。

『Ghostrunner 2』はPC/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定。発売時期やゲームの詳細等は明らかになっていません。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  8. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

アクセスランキングをもっと見る

page top